まきこばあちゃんの手作りジャム♪ | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

今日は手作りの美味しいジャムの紹介です。

 

市販のジャムには酸化防止剤や防腐剤、ヘタすると着色料なども入っていますが、今日ご紹介するジャムは完全手作り、無添加のジャムです♪

 

趣味で作っておられるため市販品ではありません。

 

欲しいと言って下さる人に個人的にお分けしているだけなので、利益ゼロ笑い泣き

 

材料費だけ頂いておられます。

 

旬の果物を使ってジャム作りをされるため、季節によってジャムの種類が変わります。

 

私が頂いたのはこれ↓

 

 

4種類いただきましたが、どれも美味しかったですニコニコ

 

私は大のマーマレード好きドキドキ

 

 

 

甘夏やポンカンのジャムなども大好き。

 

果物の中ではミカンが好きなのでジャムも柑橘系が好みですが、まきこばあちゃんのオススメだったりんごジャムは絶品でしたびっくり

 

 

レモンジャムは初めて食べました。

これは料理にも使えそう♪

 

 

そしてジャムの定番、ブルーベリー。

甘さ控えめで美味しかったです♪

 

 

パンに塗って食べてもよし食パン

 

プレーンヨーグルトに入れて食べると甘みを加えることもできます。

 

手作りなので添加物フリーなのが嬉しいですね。

 

安心安全な食べ物を提供して下さるお店や人って少ないし、そういうお店や人を大切にしたいと思っています。

 

診療所の入院食も安心安全で美味しい給食を心がけていますし、それを理解して下さるお店や人にしか頼んでいません。

 

おしりにやさしい食事、食べ物を提供して下さるお店や人をこのブログでも紹介していきたいと思いますニコニコ

 

まきこばあちゃんが趣味で家庭で作っておられるため大量生産も出来ないし、ネット販売もされていません。(っていうか商売じゃないし、販売許可を取らないとダメですからね)

 

欲しいと言われる人に材料費のみで提供されています。

 

欲しい方は是非、問い合わせしてみて下さいウインク

 

まきこばあちゃんのほっと工房

電話090−8121−9179

 

診療所のセラピードッグ「ラブ」あしあと

後ろから追いかけているのがラブですしっぽフリフリ

ドッグランでガールフレンドのハリーちゃんと

走りまくり!

ハリーちゃんには叶いません爆  笑

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村