湿疹が形成されると湿疹そのものがかゆくなる | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

肛門の悩ましいかゆみ

「肛門そう痒症」



ほとんどの人が

かゆみに耐えきれず

かきむしっているので

そのせいで

湿疹病変が形成されます。



この湿疹は

アトピー性皮膚炎蕁麻疹のように

体の内側から吹き出して出来た湿疹ではなく

自分で掻いて創り出した湿疹です。


そう。

「人工的に創った湿疹病変」なんです。


だから

厳密に言うと

いわゆる「皮膚病」ではありません。




皮膚科に行っても

何年通っても治らない・・・ハァ



と言って受診される患者さんが多いです。



だってね

間違った排泄習慣を改めなければ

根本的に解決しない
から。



かゆみの原因となった便通を直さなければ

ステロイドで炎症をおさえても

また繰り返します。


でもね

かきむしって

湿疹が形成されると

湿疹そのものから

かゆみを引き起こす物質が出ますから

「湿疹そのものがかゆい」

という状態になります。



そうなると

ちゃんと湿疹の治療をしないと

湿疹は治らないばかりか

かゆみは無くなりません。



最初は便の刺激でかゆかったのに

便に関係なく

かゆくなってしまいます。



皮膚はごわごわになり

肛門のシワが盛り上がってくるので

イボ痔(痔核・脱肛)だと勘違いされている患者さんも多く

イボ痔の手術を受ければかゆみが無くなる!

と思い、本当に手術を受けてしまっている人までいるほどです。やる気なし



色は白っぽくなるため

カビと間違われることもしばしば。



湿疹が古くなると

今度は色素沈着して

黒くなることも多いですが

ほとんどの患者さんで

白くなっていることが多いですね。


湿疹病変が形成されると

ちゃんと皮膚科で行うような

湿疹治療をしないと治りません。



どれくらいの強さのステロイドを

どれくらいの期間

どのように塗るのかも


湿疹の程度によって違います。



だから

診察して見てみないと

「この薬を塗れば治る」

「この薬がオススメ!」


というワケではないんですよ・・・。



10年以上前に独自のやり方を発表しました。


ステロイド外用剤漸減療法


論文も書きました。


論文を読んで

その通りに治療すれば

本当に2~3週間でかゆみが無くなる!おぉ!



と、多くの先生方から

学会などでお礼を言われました顔



ただ

どんなケースにもこれでいけるのか?

と言うと

やっぱり治療って患者さんによって

変えなければなりません。



そこのさじ加減

学会発表にならないし

論文でも伝えにくいです。



それは何も

肛門そう痒症の治療に限った話ではなく

どんな病気でも

どんな領域でも同じだと思うんです。



だから

患者さんの話をよく聞いて

患者さんのオシリを丁寧に観察して

経験を深め

それを自分の知識にしていかなければならないのだと思います。



掻いて湿疹が出来てしまうと

湿疹そのものがかゆくなりますよ。

だから便通を直しても

かゆみが続くようなら

ちゃんと湿疹治療をしましょうね!



blog827

診療所のセラピードッグ「ラブ」らぶ
真ん中のトイプードルが
ラブですトイプ-アプリコット
犬にもアトピー性皮膚炎が
あるんですよびっくり
ラブは今のところ健康ですトイプードル