美容の話です。
飯田恭子先生のメイク講座には
相変わらず通っているのですが
アイメイクが苦手です

今までノーメイクで過ごしてきたので
ファンデーションを塗るだけでも
私にとったらすごい進化なんです

でも・・・
アイメイクは難しいっ

なかなか普段は出来ません。
仕事の日はファンデーションだけです。
でも
眉毛の手入れだけは
今までずっとやってきてたんです。
私
実は
すんごい立派な眉毛なんですよ

太くて立派な眉だったのですが
あまりにも立派なので
大学生の時から
抜いたり剃ったりして
細い眉にしていました。
定期的に手入れしないと
芝生状態になるので

大変です

でもね
どうやら抜きすぎてたみたいで
いつの頃からか
なんとなく
眉の形が変?!

になってきたんです

修正しようと試みるも
抜きすぎたのか
どんどん変になっていってしまいました。
メイク講座でも
飯田先生からダメ出しをされ
整えてもらったり
描いたりしてもらうのですが
自分でやるとなると
とっても難しいんです

そこで!
専門家にやってもらいました!
自分でやるのと全然違います!
しばらく眉毛抜きを禁止されました

私のように
抜きすぎている人が多いようですよ

皆さんも気を付けて下さいね。
しかも今回は
初めてまつげパーマもしました!
メイク講座の時だけ
ビューラーを使っているのですが
普段使わないから
むっちゃヘタクソなんです

だけど
これでビューラー要らずです

吉本先生は
美容皮膚科医も認めるほどの
実力の持ち主。
美容皮膚科学会でも講演もされてるんですよ。
東洋医学や針・灸にも精通しておられ
美容だけでなく
体全体の健康のことまで考えて
施術をして下さいます。
だから安心なんです。
医師である私たちが
学ばせて頂くことも多い方です。
吉本先生のブログはコチラ↓
20年の経験と実績
美眉と美肌のエイジングケアサロン&スクール
私の記事も書いて下さってます

仲良し家族でご来店♪【眉スタイリング】
美容院と同じで定期的な
眉ケアが必要ですね

診療所のセラピードッグ「ラブ」
右側がラブです
ラブは服を着せられるのが
キライです

右側がラブです

ラブは服を着せられるのが
キライです
