「腸活」じゃなくて「尻活」してね! | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

最近テレビでも話題らしい「腸活」腸


私はテレビを見ないので知らないのですが、患者さんが教えてくれました。


うちの診療所は

名前にもあるとおり

「肛門科」おしりです。



痔の人が来るんですが

うちも便秘外来をやってるので

痔はないけど便秘

っていう人も

結構たくさん通ってこられています。




今はやりの「腸活」腸

一生懸命やっておられる方も

多いですね。


エクササイズを毎日やって

おなかのマッサージもやって

朝起きたらコップ1杯の水を飲んで

発酵食品や水溶性食物線維を

しっかり摂って

オリーブオイルを食後に飲んで


それでね

すんごい効果があったんですって!め


下剤を飲まないと
便が出なかったのに

薬なんて飲まなくても

毎朝ちゃんと
便が出るようになったり


決まった時間に毎日
排便があるようになって

おなかもスッキリお腹

体重まで減って

ダイエット効果キラキラもあったとか。まるちゃん風


すごい!!
やっぱり効果ある!!


って感動されたんです。


でもね・・・

オシリの不調は治らない。>w<


かゆみがあったり

出始めの便だけ硬くて
オシリが切れたり

イボ痔が腫れたり



どういうわけか

オシリだけは調子が悪い。


私のブログを毎日読んで下さっている方は、もうお分かりですね?


そうです!

「かくれ便秘」うんちです!


診察すると

肛門直腸に便があります。うんち


さっき出してきたのに・・・です苦笑



おなかお腹はスッキリしてるけど

おしりおしりはスッキリしてないんです。




だって

「腸活」は腸に効いてますが

肛門おしりには効いてません。




患者さんに説明すると

激しく納得されます。


どうりで腸活してても
オシリだけは変わらなかったわけだびっくり



と頷かれます。


「腸活」もいいですが

「尻活」もして下さいね!



って言うと

おなかを抱えて大爆笑爆笑



いやいや

大まじめに言ってるんですけど苦笑い



というわけで

私は

「尻活」を世に普及させたいですかお


あなたは「尻活」してますか?



blog700

診療所のセラピードッグ「ラブ」らぶ
右端がラブですラブ3
ラブはセラピー活動
頑張ってるね!