肛門科を受診したことも
誰にも言わず内緒のはずだったのに
治療して治ったら
嬉しくなって
痔のことや
自分が受けた治療のことを
自慢気に周りの人に話す患者さんが
結構おられるんです

手術を受けて入院された患者さんも
職場には「旅行」と嘘をついて
入院してきてたのに
退院したら職場で
「何かいいことあった?
いつもと違うよ。
顔色もいいしお肌までキレイ

と同僚に指摘され
実はね~

と楽しかった入院生活のことを
職場の人全員に話してしまった
という女性患者さんも
おられました

それは
入院患者さんだけじゃなく
外来の患者さんも同じです。
こんな嬉しい感想をいただきました↓

周りの人に話してみると
実は意外と痔の人が多かったり
便秘で悩んでいる人が多かったり
痔に気付いてなくて
自分も同じような症状がある!
ということで受診されたり
周りの人の役に立つことがあるんです

こんな風に
周りの人と気軽に話題にできる
恥ずかしくない病気

になればいいのにな
って思います

痔は風邪と同じように
誰でもなるような
ありふれた病気です。
いや
病気
じゃなくて
オシリの故障
なので
あまり深く考えず
気軽に受診してほしいものです。
そして
修理が必要になる前に
ちょっとしたトラブルで
受診してもらえると
予防できる病気でもあるんです。
私のブログが
一人でも多くの人に読んでもらって
痔という病気のイメージが
良い方向に変わることを願っています

診療所のセラピードッグ「ラブ」
ラブは吠えないだけで
決しておとなしい犬ではありません
とっても活発なんですよ
びゅんびゅん走ります

ラブは吠えないだけで
決しておとなしい犬ではありません

とっても活発なんですよ

びゅんびゅん走ります
