たくさんたまってるのに
全然紹介できてない

皆さんのメッセージは
ちゃんと読んでますよ~
私が励まされてます。
本当に。
この仕事やってて良かった
って思えます。
自由診療なのに
こんなにも私たちのことを
必要としてくれる患者さんがいるんだ!
って勇気が出ます。
今日の感想も患者さんの気持ちがすごく伝わって来ました。

この患者さんだけでなく
私が説明している時に
涙を流す患者さんが
時々おられるんです。
最初は
私なんか傷付けること言ったかな・・・

って気になってたんですが
あとから感想を読んで
うれし涙

安心しました

私が泣かしてるんじゃないですよ~
面と向かって
こんなに話を聞いてもらったのも
初めてだし
こんなにちゃんんと
説明してくれたのも
先生が初めてなんで
感動して涙が出ました

と言われる患者さんも多いです。
皆さん
嬉しくて泣くんです。
でもね
京都は近いです

全然フツーに通院されてます

だって
北海道や関東地方から
通ってくる患者さんも
結構いるんですよ。
京都は遠方ではありません

でも皆さん
家の近所の肛門科に
ずーっと長年通っておられるので
一体どれくらいのペースで
通院しなければならないんだろう・・・

って心配されるようです。
で、2回くらいで通院が終わると
ビックリされます

今まで何年も毎月通ってたのに
もう終わりなんですか?!

って言われるんですけど
治ってるのに通院いらないですよね?
そう。
治ったら通わなくてもいいんです!

薬もいらないんです。
便通の管理さえ
ちゃんと出来ていれば
オシリは悪くなりにくいです。
だから
治療の第一歩は正しい排泄から。

便通を直さずに
手術しても
注射療法を受けても
薬を使い続けても
痔を繰り返しますよ。
そこを分かりやすく説明しています

ブログでも伝わってますかね?
ブログ読んで泣いてる人もいるのかな

その涙が
嬉しい涙であればいいな♪

診療所のセラピードッグ「ラブ」
なんだ?!その笑顔は
満面の笑みです
分かります?

なんだ?!その笑顔は

満面の笑みです

分かります?
