切れ痔は肛門の中にあるんですよ^_^; | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

いわゆる切れ痔(裂肛)

硬い便が肛門を通る時に

肛門が切れたり裂けたりして

傷が出来ます。


簡単に言うと

肛門のケガ

のようなものですねえへへ…


だから当然

肛門の中に出来ます。

肛門の外じゃないですよえへへ…


なのになぜか痔の注入軟膏を

肛門の外側の皮膚に

塗っている人が多いですえへへ…


それ、全然効いてませんよえへへ…

だって傷は中にあるのに

外側に塗っても

患部に薬は行かないでしょう?えへへ…


効かないだけならまだいいです。


なぜか注入軟膏を皮膚に塗ると

かぶれる人が多いです。え~ん


中に塗るモノだからでしょうか・・・。


理由は分かりませんが

注入軟膏を肛門周囲の皮膚に塗ると

かぶれてかゆくなったり

ヒリヒリしたりするケースが多いです。


切れ痔に効くと思って塗ったのに

全然痛みと出血は無くならないし

それどころか

今度はかゆみまで出て来て

ヒリヒリするし

痛がゆいし

余計にひどくなったうわあーんっ



というケースって意外と多いです。


診察すると

肛門周囲の皮膚がかぶれて

真っ赤になっています。

触ると熱感もあったりして

本当に痛がゆいという状態ですねきゃ


そしてもちろん

肛門の中には切れ痔もあります。

患部に薬は届いてませんから

当然、治ってないわけです。


それにね

診察すると肛門の中が便まみれなんですうんち


そんなところに

薬を注入しても

便と混ざってちゃんと効かないよねやる気なし


一時的に効いたとしても

また切れ痔を繰り返しますよ。


だって

残った便は時間が経つと硬くなります。

そしてその固まりが出る時に

オシリが切れるわけです。


出始めだけ硬い

というケースは

便が残っています。


出始めの便は出し残した便うんちです。

その後に出てくる便が

新しい便です。


いつも出来たてホヤホヤの

新しい便を出していたら

オシリが切れることはありません。


便通を直さずに

ちゃんと排泄もせずに

薬を使っても

手術を受けても

本当の意味で完治しないですよてんてんてん


痔の根本治療は

薬でも注射でも手術でもなく

排泄を直すことです。



あなたは便通を直してますか?


blog646

診療所のセラピードッグ「ラブ」らぶ
診察中も、カゴの中で
横になって寝てばかりいるラブ苦笑
でもおやつを与えると
突然起きてきますしっぽフリフリ