布ナプキンのススメ | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

ナプキンでかぶれてる女性を多く見かけます。

ナプキンの形にくっきり赤くなってますじゅる・・

かゆくてたまらないうああん

っていう人もいれば

ヒリヒリ痛いんですえ~ん

っていう人もいます。

そのような人には以前、このブログで紹介した

「ナチュラムーン」という化学物質を使っていないオーガニックのナプキンをオススメしています。

以前のブログはコチラ↓

「そのかゆみ、ナプキンのせいかも」


このナプキンの存在を知るまでは「布ナプキン」をすすめていました。

でも量が多い日や仕事の日は不便ですよね。

汚れたナプキンを持って帰らないといけないし

当然、洗わないといけないし

手間暇かかります。

でも布ナプキンにした患者さんからは驚くべき変化が・・・

例えば・・・

生理痛が無くなった

とか

経血のニオイが全然臭くない!

とか

子宮内膜症が治った

とか

冷え性がまし

とか、

え~っ!
ほんまかいな~(^0^;)


と思うような話がたくさんあるんです。

産婦人科の先生で

生理用のナプキンをやめたら不妊症が治る!

と言っている先生がおられるようですが、

まんざら嘘でもなさそうです^_^;

この話、以前のブログでも書いてます↓

「ナプキンで生理痛?子宮の病気?不妊?」


布ナプキンはネットやスーパーでも購入できます。

どれでもいいと思います。

でも出来るだけ肌に優しいコットン100%で、質の良いものを選んで欲しいです。

オーガニックのお店などに行くと置いてあるみたいですよ顔

私が購入した布ナプキンは、

食材や日用品を配達してくれる業者「オルター」のカタログに掲載されていたものです↓

安全な食べものネットワーク Alter(オルター)

布ナプキンに限らず、

下着やシャツなど直接肌に触れるモノは

出来るだけ化学物質を含まず自然で優しいモノにしたいですね4


blog387

診療所のセラピードッグ「ラブ」
ラブが身に付けるモノも
素材の良いものを選びたいです♥