こんなになるまでに来たかった(;。;) | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

痔で手術を受けられる患者さんが

よく口にする言葉です。

もっと早く受診してれば手術しなくても治ったかもしれない・・・

便秘をちゃんと直してれば痔にならずにすんだかもしれない・・・

確かにそうです。

その通りです。

受診が遅れたことを後悔なさっている人が多いのですが、

私はそうは思いません。

だって

受診しよう!

と思えた時が受診のタイミングだからです。

そして

手術しよう!

と決心出来たときが手術のタイミングだと思っています。

だから遅いも早いもないんです(*^_^*)

ココロと体の準備が整ったから動くことが出来たんですよ。

だから皆さんに

それで良かったんですよ(*^_^*)

と声をかけるようにしてるんです。

blog227

診療所のセラピードッグ「ラブ」
最近「ラブちゃん希望」の患者さんが増えてきました(*^_^*)
犬介在型診察をご希望の方は
受付でお申し出くださいね!


受診のタイミングや手術のタイミングは人によって違います。

準備が整ってないのに、

自分の意思に反して

誰かの指示で受診しても

先生の言いなりで手術を受けても

うまく行きません。

だから「自分で」決めて欲しいんです。

お母さんや先生じゃなくてアナタが決めるんです。

それが自分の体に対する責任です。

自分の体のことは自分で決めるんです(*^_^*)


準備が整って覚悟が出来ている人は治療がしやすいです。

早く治ります。

でも準備が整ってない人は自分の体に起こっていることなのに、どこか「他人事」なんです。

そして誰かが何とかしてくれるって思ってるんです。

でも誰も何もしてくれません。

代わりに便を出してあげることも出来ませんから^_^;

そして治療も「なんでこんなつらい目に遭わなきゃいけないの?」ってなるんですよ。

つらい・・・って、悲鳴あげてるのはアナタじゃなくてオシリなのに・・・。

こんなオシリにしたのは誰?

それは他でもないアナタでしょう?


オシリに「ごめんね」って謝って欲しいくらいなんですけど・・・

って説教することもしばしば(-_-;)

治療ってね

楽チンじゃないんですよね(-_-;)

だから覚悟が必要なんです。

ちゃんと準備と覚悟が出来た人でなければ治療出来ないんです。

だから手術を迷っている人に勧めたり

受診をためらっている人を強引に連れて行ったりしなくてもいいんです。

アドバイスしてあげることはいいと思うのですが

決めるのは本人です。



こんなになるまでに来たかった?

いえいえ

そんなことはありません(*^_^*)

あなたはあなたのタイミングで

来られてますよ(*^_^*)

だから後悔しなくてもいいんです(*^_^*)