出産の時にひどいことになるって聞いたし・・・
「お産よりもオシリの方が痛かった」なんて話もあるし・・・
と、妊娠や出産にまつわるイボ痔の心配事は尽きません。
でも、妊娠中に悪化するかどうか、出産の時にいきんでイボ痔が腫れるかどうかは、妊娠してみないと、出産してみないと分かりません^_^;
要は、やってみなきゃ分からない。
じゃあ、妊娠する前に手術してイボを取ってしまったらいいのではないか?
というとそうでもないです。
だってイボ痔を切除しても「二度とイボ痔が出来ない肛門」は作れないからです。
悪習慣を繰り返せば何度でもイボ痔が出来ます。
だから、切ってイボ痔をとってしまったからって何も解決しません。
手術は予防にはならないんです。
中から飛び出してこない小さなイボまで、心配だからって手術することはオススメできません。
それだと過剰手術になっちゃいます。
以前のブログにも書きましたが、イボ痔には医学的に手術を考える基準があります。
コチラも是非読んでみてください↓
どこからがイボ痔?どこからが手術?
3度以上の脱肛が手術適応となります。
だから出てこない小さなイボは手術する必要がありません。
妊娠前に悪化したら困るからって、無症状の小さな出てこないイボまで手術して取らなくてもいいんです。
そんなことよりも、今あるイボ痔を大きくしないようにすることのほうが大切。
診療所のセラピードッグ「ラブ」
「犬の十戒」第8条
私のことを、言うことを聞かない頑固者、怠け者と叱る前に、
私がそうなる原因がないかとあなた自身考えてみて下さい。
・適当な餌を与えなかったのでは?
・日中、太陽の照りつけている外に長時間放置していたのでは?
・心臓が歳をとるにつれて弱くなってはいないだろうか?
「犬の十戒」第8条
私のことを、言うことを聞かない頑固者、怠け者と叱る前に、
私がそうなる原因がないかとあなた自身考えてみて下さい。
・適当な餌を与えなかったのでは?
・日中、太陽の照りつけている外に長時間放置していたのでは?
・心臓が歳をとるにつれて弱くなってはいないだろうか?
そんなこと言われたって、もしも腫れたらどうするのよ~!
って言われそうですが、一時的に腫れただけだったら時間がたてば元に戻ります。
結構、ひどく腫れてた人でもキレイに戻ってる人が多いです。
もちろん腫れてるときは痛いかもしれません…>_<…
でも、1~2週間ほどすれば痛みがおさまって楽になるケースが多いです。
だから必要のない手術を受けないでください。
手術のせいで、かえって使い勝手の悪い肛門になってしまって苦しむよりは、腫れてる痛みを我慢する方がいいでしょう。
腫れてる痛みは、腫れがひいたら、いつか消えて無くなります。
でも、切りすぎた肛門は元に戻せません。
病気じゃないのに予防的に手術を受けないでください。
出てこない無症状の小さなイボは手術適応ではありません。
これは妊娠や出産を考えても変わりません。
妊娠前に切った方がいいかどうか
これについては慎重に考えてくださいね。
医師によっても意見が分かれます。
納得いくまでセカンドオピニオンで色々な意見を聞いたらいいでしょう。
そして決めるのは自分です。
誰を信じ、どの意見を信じるかはあなた次第です。