でも、違うんです^_^;
手術中に痛くないかって心配されてるんです・・・。
ちょっと待って・・・
だって麻酔してるんですよ。
痛いわけないじゃないですか^_^;
痛かったら何のために麻酔をしたのか分かりませんよね?
痛みを感じないようにするために麻酔をしてるんですから^_^;
だから自信を持って答えます。
「手術中は麻酔が効いてるので痛くないですよ(^_^)v」
ただし、局所麻酔だと「触られている感覚」は残ります。
でも基本的に痛みは「ない」です。
痛がっている状況で手術をすることはできないです。
痛いと肛門に力が入ってオシリが締まるので奥が見えなくなってしまいます。
だから痛みがある状況で、ちゃんとした手術はできないです。
診療所のセラピードッグ「ラブ」
ごはんを食べるときには耳が汚れないよう「スヌード」を付けます
「まだですか~?」と待ちきれないラブ^_^;
ごはんを食べるときには耳が汚れないよう「スヌード」を付けます
「まだですか~?」と待ちきれないラブ^_^;
腰椎麻酔だと深く効くので触られている感覚すらなくなることが多いです。
局所麻酔の場合は「局所」にしか効かないので、効きが浅いことろがあると追加で麻酔を足したりすることはあります。
その都度、患者さんに聞きながら、お話しながら手術を進めていきます。
だから痛みがある状況で手術はしません。
手術中は結構、楽しい話で盛り上がることも多いです(*^_^*)
それくらい痛みは感じません。
ただ、「大酒飲み」の人は麻酔が速く冷めやすいという傾向はあります。
麻酔が効かない人は見たことがありませんが、異様に麻酔の切れが速い人というのは2~3人おられましたね。
お酒を毎日飲んでいる人には、できるだけ手術を受ける2週間前くらいから飲むのを控えて頂くようお願いしています^_^;
その方が麻酔の効きがいいからです。
あと手術中の出血もましになります。
お酒を飲むと出血しやすくなりますからね。
というわけで、手術中の痛みはありません(^_^)v
だから不安と緊張も麻酔が終わるまでの辛抱です。
麻酔が効いたらもう大丈夫!
あとはリラックスしてお任せして下さい(*^_^*)