【春のGI:2/9】大阪杯雑感・スピード指数とデータ | 3度のメシより競馬がすき

3度のメシより競馬がすき

競馬歴30年以上のおぢさんです。
競馬について思うことをつれづれなるままに書いています。
こんな方に見ていただけると嬉しいです。

スピード指数に興味がある。
データ馬券に興味がある。
競馬予想の参考にしたい。
プロの予想に疲れた・・・

 

  空き家GIの勝ち馬は穴馬か?

 競馬おぢさんです。こんにちは。

 ドバイワールカップデーは日本馬がイマイチでした。

 国内GIはどうなるでしょうか?

 

 大阪杯のみのご紹介です。

 

  ソールオリエンスは終わったのか?

 

 

 

 1954年設立のJRAは今年が70年目となります。

 60年目の2014年の大阪杯は、まだGIではなかったので記録がありません。

 今年から新しい歴史を刻むのでしょうか?

 

大阪杯ってどんなレース?

 あなたはどういう印象をお持ちでしょうか?

 

 ニヤリ荒つかみどころがないよね。ポタジェが勝つんだよ!?

 

 2017年以降(全7回)の3連単配当をまとめます。

 

 平均配当:   116,824円        最高と最低を除くと54,474円

 最高配当:   537,590円(2022年) 

 最低配当:   7,810円(2020年) 

 金額帯別: 10万円~100万円     2回(29%) ※全GIでは23%です。

         1万円~10万円      4回(57%) ※全GIでは51%です。

         1万円以下             1回(14%) ※全GIでは17%です。 

  

 平均配当は、GI24レース中、安い方から5番目です。

 まあまあ、普通のレースです。

 

 そして、売得金額は、2010-2022の平均で166億円とGI全24レースの11番目。

 桜花賞より売得金額が大きいのは、少し驚きます。

 ここのところ190億円台と、全GI平均を上回っているので、人気がありますね。

 

第68回(第8回?)大阪杯(GI)・・・・・2024.3.31

 

 3連複万馬券率は、25.00%です。堅いと言って良いでしょうが・・・。

 

今回は時間がないので、雑感をやめて全部まとめて書きますね。

【事前コメント】

・わたしの結論は10番ソールオリエンスと15番リカンカブールです。

<メンバー構成>

・ドバイワールドカップデーと同じ週の開催なので、一流馬は少ないです。

 ありがたいことに、ルメールも川田も武豊もいません。

 海外戦に積極的な厩舎も、調教師は出張中でしょうから表彰台に上がれません。

 昔、パドックでスーツを着ている調教師は、勝負がかりというウワサがありました。

・海外に助手を出張させているケースもあるでしょうが、

 堀・高野・友道・池添・斉藤厩舎あたりは、GIを勝ってもセンセイがいないかも。

<4歳馬>

・一流の5歳馬がいないので、4歳馬が人気になっていますね。

 タスティエーラ>ベラジオオペラ>ソールオリエンスですかね。

・いくら5歳馬が強いと言っても、二流の5歳馬に負けてしまったらクラシック馬は

 しんどいような気がします。

<SP>

・SPを見ると、クラシックを戦っていた4歳馬の数値は高いですね・・・。

<馬券>

・大本線は、10(ソール)→3(タスティ)→11(ベラジオ)です。

・この3頭を中心に、馬単勝負ですね。

 3連複では、あと1頭をいつも間違いますが、6,15を入れておきましょう。

 

ではまたアセアセアセアセアセアセ ドキドキ