実は「あのカテゴリー」への転向を目論んでいたんですけどもね。 | いまたんのブログ「おちょけごころ。」

いまたんのブログ「おちょけごころ。」

日本の中心あたりから痛車乗りがミニ四駆やったり、メタルを聴いたり、あれこれとおちょけ(=悪ふざけ)た感じでやっとります。

多分にボケたがります。多分に草はやします。

画像は自前のときもあれば、そうでないときもあり。ちょいと黙っててどうぞ。

ミニ四駆の二次ブームに陰りが見え、「ガチでやってる勢」以外は姿を消していったあの頃。




1/24スロットカーに転向しようとしたことがありました。モーターもFA-130規格だし、ミニ四駆で得た知識も実車の知識も注ぎ込める。何より1/64での経験もあるしイケるだろう、そう思ってました。
※画像はイメージです。  










ホームコースにしようと思っていたお店でマシンを見ると、真鍮製のシャーシだけで5000円ほど…タイヤもモーターも何も無しでコレ(アルミホイールは付属)。



走らせるためのタイヤを数タイプ、1/24なので載せるボディーのためにプラモデルのキット、そしてレンタルとかあるけどスロットカーで無くてはならないコントローラー。








初期投資で諭吉さん一人献上とか、天上人(セレブリティー)の遊びかよ!



当然、レースの参加クラスによってはシャーシを変えなければならないので、コントローラー代以外の金がまた必要に(白目)。





やっとれるか!
と発狂するのを抑え()





ミニ四駆業界へ帰ることに。











トータルで同じぐらいの額がかかるものの、安売りの店などを使えば費用を圧縮できるうえに、パーツ単体の値段もスロットカーのそれとくらべたら安いミニ四駆の方が財布へのダメージは小さいのかな?と。




もちろん1/24スロットカーの世界を否定などしませんし、いまだに資金やコース設置場所の少なさという問題さえなければ是非やりたいカテゴリーではあるんですけどね。










あれからミニ四駆がMSシャーシで復活するまでの間、ダンガンレーサー、クラッシュギア、ラジ四駆、爆シードと色々やってきたけと、やっぱり「FA-130モーターと単3電池」の呪縛からは逃れられなかったなぁ…とw