HCR32、12ヶ月ぶりの洗車。 | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

今日は「HCR32」の

「洗車」をしました♪

今回はちゃんと?ワックス洗車です。

連日HCR32ネタは去年の車検ぶりですかね?


前回洗車したのいつだったっけ?

と過去のブログ遡ったら、

去年4/6だった。

車検準備でシャンプー洗車だけで済ませてました。


また1年サボってしまいまして。

洗車前のルーフの画像です。



カメラの画質はそこまで良くないのですが、

それでもヤバい位汚れているのが分かります…

花粉と黄砂とホコリ。

ルーフでは無いですが何箇所か蜘蛛の巣も発見しました(笑)

で、

洗車後の画像がこちら♪



このスマホカメラで撮影する分には、

全く問題無くキレイに写っています(笑)

実際はこびりついた汚れがちょいちょい残っていたりします。

一応一度でスポンジでゴシゴシ洗うような手荒なやり方ではなく、

あまり力を入れずに3度洗い位して、

ようやく8割程度汚れ落ちたかなといった感じです…


サボりすぎですね(^^;)

ちょっと塗装の劣化を促進させてしまった…

ちょっとクリアが無くなりかけているところが出てきていまして。

そろそろ補修の為のオールペンが必要なのかなと考え始めています。

オールペンと言っても、

色変えないでそのままの純正ソリッド白で良いのですが。