セカンドカーの「TAFT」が、
オイル交換時期になったので、
同級生のやっている車屋へ。
「TAFT」は丸投げです(笑)
最近のエンジンやエンジンオイルの性能は、
昔より上がっているらしいのですが、
一応気を使って「半年に一度は必ず交換」する事にしています。
今回はエンジンオイルだけ。
半年後はオイルフィルターも同時交換ですね。
このタイミングを保って交換出来れば、
必ず車検整備時に、オイルフィルターは交換タイミングになる。
走行距離でオイル交換時期になることは今のところ無い(笑)
だって半年以内で5000Kkmも走らないからね。
去年1年で2000kmちょいでしたから(笑)
基本的に街乗りで、
後はキャンプに行く時に往復200kmくらい、
一気に走行距離延びる感じですから、
もしキャンプ行かなかったら年間走行距離は1000km台です。
5900km台後半でエンジンオイル交換を実施。
そして今日、
「累積走行距離6000km突破」しまして♪
やっとですね(笑)
購入して3年半かかって、やっと6000km突破です。
1万km突破するのに、
このペースだとあと2年位掛かりそうですね(笑)
キャンプ行くと長距離走るので、
燃費良くなる(笑)
下手な普通車より普段から良くアクセル踏む方なのですが、
それでも12.2km(笑)