500MB以内にしたい…という目標継続と結果22。 | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

昨年、2023年初から、

現在に至るまで、モバイルデータ通信の通信量を、

“500MB以内”に出来るかどうか、

それ以下に抑える事が出来るかのチャレンジを継続しております。

これも毎月の定期記事ですね(笑)


2022年の6月以降、今の通信会社、

「日本通信SIM」に乗り換えてから、

最初の半年はデータ通信量2GB以内、

2023年に入ってからは1GB以内が目標値、

1GB以内が達成出来る事が判ってからは

「継続目標」です。

やっていることが継続中の事なので、

毎回ですが「前回の記事からの多数流用」になっています(笑)

ちなみに、タイトル末尾に「22」とあるように22回目です。

文言が流用なので、「間違い探しレベル」の時があります(笑)

今のところ「25ヶ月」連続で、

モバイルデータ通信量1GB以下、¥290継続達成、

月額はdocomoのメール持ち出しの¥330と合せて、

基本的に¥620程度です。


タイトルのモバイルデータ通信量を

「500MB以内に抑えたい」のは自分の中での話であって、

あくまでも「デッドゾーン」は“1GB”です。

1GBまで¥290なので。


2024年、

1月15日〜2月14日分は496MB。

2月15日〜3月14日分は405MB。

3月15日〜4月14日分は728MBで500MBはオーバー。

4月15日〜5月14日分は746MBで500MBはオーバー。

5月15日〜6月14日分は484MB。

6月15日〜7月14日分は527MBで500MBはオーバー。

7月15日〜8月14日分は474MB。

8月15日〜9月14日分は464MB。

9月15日〜10月14日分は743MBで500MBはオーバー。

10月15日〜11月14日分は628MBで500MBはオーバー。

11月15日〜12月14日分は580MBで500MBはオーバー。

そして、最新の

12月15日〜1月14日分は567MBで500MBはオーバー。

今回も500MB超えた(^_^;)


今回も年始からキャンプに行った為、

外での調べ物やモバイルデータ通信での待ち受け時間が長くなり、

500MBは超えてしまいました。

ですが、年末年始に外泊した割には、

家主のWi-Fiに接続していた(ちゃんと許可は取ってます(笑))というのもあり、

そこまで通信量は上がらなかったのは幸いでした。


今のところ、価格に直接影響する、

「1GB未満」というところは未だに連続で継続出来ていますが、

500MB以内となると少し油断すると超えます。

実際、気を付けていても500MBは超えてしまった月が12ヶ月中7ヶ月と、

過半数がオーバーしています。


使用開始日が2022年の6月15日からだった為、

15日で算出月が切り替わるのですが、

2024年、年間で現状モバイルデータ通信量累積で

「6842MB」でした。

年間で7GBも行かないんですね♪

でも、

プランの関係で1ヶ月1GB以内、

個人的には500MB以内で収めようと意識しながら使用していますが、

ひと月あたり平均570MB程度です。

あと1ヶ月あたり約70MB、年間840MB分以上減らせれば、

年間平均500MB以下達成ですが、

場合によってはどうしようもないので、

値段に影響無い分には、このまま1GB以内継続出来れば良いかなと。

24年の結果同等、もしくは少ない結果にはしていきたいです。