毎月、毎回、
誰も興味は無いと思いますが…
ログを残す意味でも需要無くてもやっていきます(笑)
毎月の恒例行事?
電子書籍化ですが今回は、
「2024年の年間結果」です(笑)
結果から言うと2024年は、
前年の2023年よりも処理量が少なくなりました。
年間通しての結果もほぼ全ての項目で「負け」が殆どでした。
( ̄~ ̄;)
2024年、総量で目標設定を見ると
処理重量102000g以上、
処理冊数216冊以上、
取込ページ数7800P以上、
となります。
上記が”月の目標設定を合算“した、「年間目標値」ですが、
それに対し、
処理重量18243g(17.89%)、負け…
処理冊数46冊(21.30%)、負け…
取込ページ数3260P(41.79%)、負け…
と、年間成果として全て負け。
対して紙媒体の流入量(増加量)が、
2024年は45468gでした。
その為、差し引きで
「27225gの増量」
という結果でした。
月結果の項目で「勝った」のは、
7月の処理重量2198g(109.9%)、
8月の処理重量2259g(112.95%)、
と年間で“1項目2回のみ”となリました。
この期間は車系雑誌の処理期間で、
「処理重量2000g以上で100%」
1冊700g強で 3冊以上処理出来れば達成出来る数値だったのですが、
それでも年間6回のうち2回のみ達成という散々な結果となっています。
処理量と増加量、
差し引きで2024年は27225gの「増量」となっています。
これだけであれば、単純に27kg増量となってしまうのですが、
2024年は紙媒体に加え、
「CDやDVDの体積圧縮」を実施、
ハードケースからソフトケースに入れ替えをして、
「CDプラケース、DVDのトールケースの空きケースを廃棄処分」、
「シュレッダークズの廃棄処理」
その「廃棄処分重量」が年間で26107gありまして。
差し引きしても増量という結果は変わらないのですが、
大分増加量は減り、
「27225g-26107g=1118g」
結果、少し強引ですが
「1118gの増加量に留まった。」
と言う結果に至る事になります。
シュレッダークズも今まで保管してきた書類やDMの残骸なので、
並行して処理していました。
ちなみに、
2023年のリザルトですが、
処理重量27982g(27.43%)、負け…
処理冊数62冊(28.70%)、負け…
取込ページ数4242P(54.38%)、負け…
と「年間目標値」に対して全て負けですが、
2023年の累積に対して2024年の実績の比較で
項目- 差分(2023比)で
処理重量-9739g(65.20%)
処理冊数-16冊(74.19%)
取込ページ数-982P(76.85%)
と2023年実績を100%とし、
それと比較して65%〜76%
の進捗率となっており、
全ての項目において、
2023年と比較し2024年は処理が2割〜3割少ない結果となりました。
2025年は始まったばかりですが、
2024年の結果は上回りたいですね(^_^;)
2024年より処理量が多かった2023年も上回りたいところですが、
どうなることやら…
目標値の設定は過去の実績と、
このくらい処理しないと減量に繋がらないという値に設定しているので、
例え負け続きでも変更はしません。
今年、
2025年も出来るだけ処理はしていきたいと思います。