「TAFT」、ようやく?5000km突破(笑) | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

セカンドカーの「TAFT」が、

先日走行距離、

「5000km」突破しました♪




今回はキャンプに向かう道中で

「あ、もうすぐ5000kmじゃん♪」

と思いながら走行、上手く停車出来るタイミング無くて、

5000kmピッタリでは撮影出来ず。


ちょっとオーバーしました(笑)

新車で買って3年ちょっとで、

ようやく5000km突破ですね♪


普段全然出歩かなくなったので、

TAFTもHCR32も、全然距離伸びません(笑)

外出頻度は低いですが、

両車共に手放す気は一切無いです♪


車にかかる維持費は、

TAFT買った当初、

HCR32と2台持ちで維持出来るか、

不安がありましたが、

3年やってみて維持出来ているし、

実はそんなに負担になっていないので、

これからも2台態勢は維持出来そうです。

詳しくは計算してないけど。


年間走行距離、

さっき両車の年間走行距離を管理しているExcel見たんだけど、

12/14現在で、

TAFTは2200kmちょっと、

HCR32は260kmちょっと、

足して2460kmちょっと。

2台合わせて3000km行かなそうな件(笑)