キャンプの翌日、秋葉原に行ってきまして。 | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

キャンプに行った翌日、

秋葉原に友人と行ってきまして。

キャンプに一緒に行った人達とは別です。


大体半年に一回位の頻度で、

ウロウロしに行くのですが、

自分も友人もPCパーツがメインなので、

ここ数年、

再開発、店舗の入れ替わり、ネット通販の普及により、

PCパーツ関連の実店舗は大分減り、

代わりに飲食店や宿泊施設が増えていますね。

トレカ系も増えている感じです。


PCパーツ店舗だと数えるくらいしか無いですね。


そうなると

「行くメリットがあまりなくなってきたよね」

と友人と話をしていました。


自分たちにとっての需要を満たせるお店が少なくなったなと。


PCパーツは今の時代、

それこそネット通販の方が入手しやすいですからね(笑)


昔みたいに

「法律的にグレーゾーンの怪しい商品を探す」

「掘り出し物を探す」

感も大分無くなりましたね(^_^;)


例を挙げればマジコンとかね(笑)


昔、

それこそ20年程前の秋葉原が自分達にとっては面白かったのですが、

時代の流れとともに徐々にその業態も変わってきて。

その変化は悪くはないのですが、

今までそこにあった物が無くなっていくというのは、

やはり少し寂しいなとも。


あ、intelの新世代CPUとチップセット、

10/25日から発売されたんですね♪

秋葉原行ったら現物有って、

「あ、出たんだ(笑)」となっていました。

でも今年中には自分は新しいPC組む予定無いです。

様子見て来年辺り機材更新しようかな。