自分が今の会社の入社してから、
25年が経ってしまいまして(笑)
先日、会社から
「永年勤続表彰」
を受ける旨の用紙を貰いました。
自分の第一声は
「うわっ、めんどくせぇ…」
でした(笑)
全然嬉しくないです。
ええ、全く。
こういうイベント自体嫌いなので当然の反応ですね(笑)
と、そんな経緯で会社から永年勤続表彰を受ける事になったのですが、
前回、高級ホテルで式典が開催され、
書類の文言見落としにより、
不本意にも
そのホテルに宿泊費用は会社負担で一泊させられる事になったと。
「面倒臭いし、帰れるのに泊まるのは時間の無駄だな…」
なんて思っていたのですが、
総務から当日宿泊についての「最終確認伺い」が来まして。
こちらのウッカリで申請期限過ぎてしまったため、
「泊まるしか無いのか…」
となっていたところだったので
「これは断るしか!!」
と思い、
速攻で「宿泊キャンセル」しました(笑)
「高級ホテル」に泊まる機会は恐らくこの先の人生においても、
自分の場合は無いと思いますが、
今回は「泊まりたい」と思って泊まる訳ではなく、
「会社が勝手に宿泊させよう」としていただけなので。
泊まる意志が有って予約してからのキャンセルであれば、
残念な思いもあると思うのですが、
全く残念だとは思わないです。
自分の価値観では「高級ホテルに泊まれる」となっても、
全く嬉しくないです。
これはホテルが悪いのでは決してなく、
個人的にそこに“価値を見いだせない”ので。
そもそもの話、
「高級ホテルに泊まってみたい」
等という事を今までの人生で思った事が微塵も無いので。
安い方が良い(笑)
そこで無駄にお金を使う気はないです。
泊まったからって特に楽しい訳でもないし。
そんな事で気分が良くなるような単純な性格していませんからね(笑)
自分にとって都内の高級ホテルだとしても、
所詮「寝るだけの場所」ですから。
これが宿泊施設でも「温泉旅館」とかなら話は別ですが。
泊まる必要が無いのなら、
時間の無駄なので家にいち早く帰りたい。
今回は高級ホテルへの無駄な宿泊を、
キャンセル出来る機会を与えてくれた総務に珍しく感謝しています♪