親からの依頼で交換したLED電球。 | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

 

親からの頼み事で、

部屋の電球をLEDに交換して欲しいと。

 

今付いているものが暗く感じるとのことで、

節電対策も兼ねて今より明るい物が欲しいと。

 

 

照明器具を確認したら、口金E26サイズ、

60Wまで対応のソケットでした。

元々付いていたのは何処かの蛍光管でした。

見たけどメーカーは忘れた(笑)

 

購入するとき電球色は何にするかを聞いて

「昼光色」が良いと言われたので、

 

照明器具のタイプに合致した、

「昼光色のLED電球」を購入しました。

今回は、自分では無く、親が主に使用するので、

変な安物は最初から除外、

結果、

アイリスオーヤマの

「LDA7D-G-6T6」を選びました。

光束は810lmです。

値段は¥600程度でしたので、比較的安価な部類だと思います。

 

 

 

 

 

取付はただ電球を交換するだけなので、

1分もかからない。

なので、

今まで使っていたものと、

今回取り付けた電球の、

比較画像を撮りました♪

上がビフォアー、

下がアフターです。

 

 
 

 

 

スマホのカメラで撮影して、

撮影時フィルター類は入っていません。

撮影後の画像はトリミングして、

消しゴムで余計なものを消して、

変なものが写っていない状態に加工してあります。

 

上に比べて下の方が段違いに明るいです。

色味も違いますが。

傘から下向きに出る光の具合が全然違う(笑)

 

親も満足してくれたみたいで何よりでした♪