PC周りの配線を整頓していたのですが。 | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

先日PC周りの配線を少し整頓していました。

元々2Sが苦手な人なので、

あまり上手には出来ないし、

やったとしても時間が掛かるのですが、

それでも、

“こんがらがっている配線”や、

“垂れ下がって無造作にうねっている配線”は、

見ていて気分の良いものでは無いので、

下手くそなりに試行錯誤している最中です。


以前、モニターアーム周りの配線を整頓して、

その辺は割とスッキリしたのですが、

他にもPC周りの配線系はジャングル状態でして。

いつも目に付く所でゴチャついていたのが、

PCを設置しているラック周りのコンセントと配線類で、

整頓前の画像は撮り忘れたのですが、


簡単に言うとPCラックのこの空間に、

いくつもの配線が垂れ下がって見えている状態でした。



ここの床を掃除しようとした時に、

下手したらウッカリ首吊り状態になりそうなくらい(笑)

今回はその垂れ下がった配線類を

マジックテープタイプの結束バンドを使って、

ラックの棚下に這わせるように固定して、

画像のようにパット見は見えないようにしました。

画像の上の方に配線束ねたの見えていますが、
これは画角のせいです。

”いつも座る位置“からは見えないです(笑)
人によっては奥にある
“配線の輪っか”
がデロンとしているのが気持ち悪いでしょうね(笑)
これも本当はなんとかしたいですが、
また次の機会に。

配線を束ねるにも、

あまりキツく縛ったりすると発熱したり

最悪火災にもなるので、

ケーブルタイでの固定は柔らかめの輪っかを作って固定してます。

まだこれでもスッキリとはしていない方ですが、


前より「いくらかマシ」になった。

「床の清掃」は配線の垂れ下がりがまとわりつかなくなった分、

作業しやすくなりました。


本格的にとなれば、

電源全部引っこ抜いて、

延長タップの配置やら配線の取り回しと再配置や、

スリーブ使って束ねたりなど、

だいぶ時間と手間がかかるので、

1日では終わらないと思います。


稼働状態である程度整頓するとなるとこれが限界かなと。

どうしても機材が増えるとコンセントの口数増えるし、

配線も取り回しが難しくなっていくんですよね…


整頓って難しい…