バッテリー管理アプリを削除。 | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

自分は少し前までスマホの
「バッテリーの健康度」
を管理するアプリを入れていたのですが、

少し前に削除しました。
理由は、
バッテリー管理アプリ自体が電池の消費を早めていたことと、
純正でバッテリー管理のシステムが入っていたので。

二つもバッテリー管理アプリは要らない(笑)

その結果ですが、
バッテリー管理アプリを入れている時、
残量80%程度から50%程度まで、
30%程度の残量が推移するのに1日半程で推移していたのですが、
アプリを削除したら2日弱持つようになりまして。

バッテリー消費率で言えばそれでも過剰に消費している、
という訳ではなかったのですが、
こういった小さなアプリの電力消費が後々の電池寿命にも、
累積で影響する事を考えると、
不要なアプリの見直しをもう少し進めていって、
少しでもスマホ自体の寿命を長く使えるようにしていきたいですね♪
それに、いつの間にかアプリのインストール数が100超えていたので、
少し整理していきたいです。