エアコン、
ようやく稼働停止した(笑)
というのも、
9月はほぼずっと稼働していましたからね。
10月に入って、
急に気温も下がり。
ようやく室温がエアコンを切っても30℃下回るようになってきたので、
エアコンを稼働停止出来ました。
とりあえず、
連休中は稼働停止出来ています。
今年は中々気温が下がらず、
当然そうなると室温も下がらず。
30℃以上の室温はキツイですからね。
そこは過去に自分がエアコン点けずに寝ていて、
熱中症や脱水症状っぽい状態になったりしているので、
対策として部屋の温度、
30℃以下を目安にするようにしているので。
電気代も今使っているエアコンは20年以上前の機種で、
200V電源なので多分、いや、確実に今のエアコンよりも高い。
なので出来るだけ早く停めたかった。
ここ数日は窓を開けて換気していると、
たまに寒い時もあるくらいですから。
寝る時の服装も、
この連休中に、
「半ソデ短パン」
から、
「長ソデ長ズボン」
に替わりました(笑)
この過ごしやすい季節、短いんだよな…
すぐ寒くなる。
自分は暑いより寒い方がマシですけど。