艦これ、2023夏イベント「船団護衛!輸送航路防衛戦」もう少し… | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

艦これネタです♪
(*´∀`)/

夏イベント、
「船団護衛!輸送航路防衛戦」
そろそろ動こうかと…

さっき少しWikiで情報収集はしました。
すでに後段作戦も開放されていた(笑)
現状は未着手。
せめて前段作戦位は攻略開始したい所ですね。

と言っても、自分はいつもの通り、
まだ何も始めていません。
資材もイベント開始時から遠征とデイリーをある程度は回しているのにそんなに貯まってない…
結局は慢心ですが(笑)

前回のイベント開始前は頑張って資材やバケツを積極的に貯めたにも関わらず、
不本意なリザルトで終了。
今回のイベントも情報出た時に開始前に資材とバケツを…
と回しているのに何故か一向に貯まらない…
あれ?こんなに貯まり悪かったっけ?

と思いながらも現在も資材収集中です。
自分の慢心なんでしょうが、
現状燃料とボーキサイトが極端に少なく、
バケツもイベントを乗り越えるには少々不安な数。
燃料41000、
ボーキサイト37000、
鉄鋼173000、
弾薬210000、
とバランスの悪い資材備蓄になっており、
「タンカー護衛」や、
「ボーキサイト輸送」の遠征回してコツコツ目的の資材、燃料とボーキサイトを備蓄しようとしてはいるものの、
イベント進行するには心細い備蓄量でして。
 バケツも現在384しかなく。
最低でも500は備蓄欲しくて、遠征もバケツドロップする所を回すのですが、中々思うように貯まらず。
そしてそうこうしているうちにイベントが始まり、
今となっていまして…
とはいえ、参加はしたいので、現状から備蓄量が一定量超えたら海域の攻略開始をしようと。

ボーキサイトが4万超えて、
バケツが400超えたら攻略始めようかと思っています。
なので、多分今週末には海域入る予定です。