部屋の軽量化へ、新たな手段? | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

部屋の軽量化の為に、
現在電子書籍化を進行中ですが、
それ以外の物も軽量化出来るならしていった方が良い。

今回目を付けたのが、DVD等のトールケース。
DVD自体は、観終わっても売らない主義なので、
どうしても溜まる。

そしてトールケースは嵩張るという事もあり、
保管には意外と体積も食う。
これ、今所有しているトールケースで、
特殊なケースじゃない物を全て
"嵩張りかたが少ない"
ソフトケースに置換したら結構体積圧縮出来るんじゃね?

と思い試しに買ってみました。
そこで買ったのがソフトケースです。
ELECOM製です。
重量測ったら、ケースだけの状態で
トールケースは65g、
ソフトケースは13g。

これ、個人的な感想としてはまあまあ良いかも。
表紙を入れ替えたりする手間はありますが、
1本あたり52g減量出来る。
これが100本なら5.2kg減量になる。

うちには余裕でそれ以上ある。
正確に数えては居ませんが、
軽く現状300本以上はあると思われます。

実際に全てを置換するかはまだこれから考えますが、
「一つの手段」として今は考えています。