今回の口内炎は長引いていまして。。。 | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

 
前回口内炎が多数出来ているという記事を上げてから、
1ヶ月が経っているのですが、
口内炎がまだ治りません。
自分のブログ記事遡って行ったら6/25に口内炎の記事出していて、

それからずっと口内炎が居続けております。
何箇所かは居続けていますが、
何箇所かは居続けるというよりは治ってからまた同じようなところに出来ています。
 
原因は不明です。
ストレスかな。
ビタミン不足も。
ビタミンは普段から意識して摂取しているのにダメなんだよな。
 
実は口内炎が出来ている状態で7月の初旬に歯医者に行き、クリーニングをしてもらって治療を終わらせて来たのですが、
その時に口内炎の事を話したら塗り薬貰いました。
でもその薬、使用方法が面倒で。
「口内炎部分を一度表面乾燥させてから綿棒等で塗布して下さい」
と説明を受け。
「唾液ですぐ流れ落ちるから寝る前とかに塗ってください」とも。
いやいや、薬を出すのは良いんだけど、
面倒な物出すなやとか思いました。
 
 
一応初日の塗りやすそうな場所。2箇所位に塗布してみましたが、
効果は感じられず。
結局薬を塗るのが面倒で自然治癒力のみで治す方向で今に至ります。
口ゆすぐ回数増やしたり、
食塩水でうがいしたりして、可能な限り口内を清潔な状態にして。
 
今回の口内炎はどれもそのままでは目視出来ない所に出来ており、
舌の根元の歯茎側だったり、上唇の根元の歯茎側だったり、
「のどちんこ」のあるエリアだったりで、
とてもじゃ無いけど塗り薬を塗り付ける気にもならず。
どうにも患部の状況を確認したいと思いつつ放置。
 
一応ここ数日、一昨日くらいになってようやく痛みが和らいできて、
ようやく終息の兆しがあるのですが、
 
まだ数カ所はこれからという所もあり、
もう少し複数箇所での口内炎ループが続きそうです…