迷惑メール。
昔より大分頻度は減っていますが、
未だにちょこちょこ来ます。
ガラケー時代は1日に200通以上受信した事があり、
1分間に数通来ていた時期もありましたが地道に迷惑メール報告をしていました。
多く受信していた時期は短期間に迷惑メールネタでブログ記事書いてた気がする(笑)
メールの内容に引っかかる以前に、
電池も無くなるの早くなるし、
必要なメールが埋もれるし、
別の実害が出るくらいでしたからね。
今は迷惑メールが来るの、「docomoメール」だけです。
メアドだけ持ち出して継続使用しているのですが、
dアカウント入るの面倒だし、
そこからまた設定潜るの面倒くさいので、
今々は放置しています。
docomoメールが悪いという訳では無いです。
PCメールもたまに変な迷惑メール入って来ますから。
メールアドレスとしては、
一番長く20年以上今のアドレスで使っているので、
色々なところに登録履歴があったりする。
その分そういう業者に回っているという事だと思いますが、
迷惑メールはいつ受信しても嫌な気分になりますよね。