昨日、ウッカリAmazonを覗いてしまい(笑)
「プライムデー」でした。
なので、
「〇〇%OFF」の表示が至る所で見られましたね(笑)
自分は良く物を頼むので送料無料の観点からプライム会員なのですが、
今回特に狙っていた物は無く。
その為、事前の値段調査をしていなかったので割引率が適正な物なのかが分からず。
気になったものはいくつかありましたが、
本当に安くなっているのか判断出来なかったのもあり、
何とか物欲に耐えられました…
逆に事前に値段調査していたら危なかったかも(笑)
最近は、
必要な時以外見ないようにしていたのですが、
見始めると結構時間消費してしまいますね(^_^;)
今気になっているのは
「SSD」とか、「ポータブル電源」とか、
少し相場をチェックしようと見始めたのがキッカケでしたが、
今回のセールは買うこと無く何とかやり過ごせました(笑)
SSD、最近やっと「1TB」あたり「1万切る」ようになってきましたね♪
M.2が特に価格破壊進んでる。
友人と先日買い物に出かけた時に店舗でM.2SSDが
「1TB」あたり「1万切る」状態だったのでネット通販だとどうなのか気になって調べたのですが。
そろそろ"複数買い"に手を出しても良さそうなくらいにはなってきていますね♪
今年は今のところ買う予定無いんだけど。
ポータブル電源も災害時の備えで気になっていますが、
相場が総じて高い物なので、
これからじっくり調べようと思っています。
どちらも、買うとなったら10万超えの出費になる予感がするので、
安く買えるタイミングを見るためにちょこちょこ色んなサイトや価格比較サイトを半年程捜索していこうかと(笑)