お買い物で予備品購入♪ | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

少し前に友人と買い物に行ってきたのですが
その時に自分もちょっと散財?を(笑)

ちょうど「低容量microSD」の予備が無くなっていたので、
買っておきました。
予備と言っても使う予定はあるので、
近いうちに予備では無くなりますが(笑)
今回購入したのは容量「32GB」です。


最近は店買いだとコスト的にもネット通販サイトには勝てない事が多く、
買い物に行ってもほぼ値段のチェックだけで終る事も多いのですが、

実際に買う時に商品の状態が分かるのが店舗買いのメリットですかね。
microSDを買う時にネックになるのは
「通常サイズのSDアダプタ」付属の有無なんですが、
自分はアダプタ使わないので、要らない。
ウッカリ値段だけでネットで買うと付いてくることも多く、
届いてから「アダプタ付いてるし!!」となることも。
買う時にアダプタの有無が明記されている所もあるのですが、
無いところも。

店買いで値段は税込みで¥1300程度でしたが、
アダプタ無かったので買いました。
色々な物の物価上昇の影響で、
店買いは増々割高になっていますね。