新人が1人、入職しました。
今回は配属先が一緒の職場でも別工程の為、
新人の身元引受人はもう一人のシフトリーダーになりました(笑)
職場自体は同一です。
今回は新人ミサイルを回避出来ました(笑)
ちなみに、その人と同じシフトは今日だけです。
他のシフトに配属予定の為、
メインの教育担当にもならないのですが、
全く無関係では無いですし、
まあ、ハズレ人材で無いことを祈るばかり(笑)
今回の派遣、ファーストコンタクトでは特に問題無しと判断。
アタリかどうかはしばらく様子見。
まだ新人は現場初日なので正体不明、
「アンノウン」です。
派遣もガチャみたいなもんだからな。
今までの数々の派遣を見てきて、
やっぱり当たり外れは当然あります。
たまに大ハズレばかり立て続けに引き当てた事もありますし、
かと思えば、当たり人材な時も当然。
自分の言う「当たり」は一般常識がある程度あり、
きちんとある程度のコミニュケーション能力があれば良い。
せめて平均値程度であれば良いのですが、
ゴミクズみたいなのも中には居ますからね。
しかも厄介なのがそういう人材は、
実際どうしようもないですから。
言っても聞かないし、
すぐに投げやりになったり、
不貞腐れたりで、
結局無断欠勤からのクビコース。
うちの会社、更生館じゃないし、教育機関でも無いからね。
人間をゴミクズ扱いするのは良くないですが、
それを分かってて敢えて言っています。
そんな奴らにかまっている時間が勿体無いですからね。
うちの会社の幸いなのが、
取り敢えず今のところ「日本人」がちゃんと入っている事ですかね。
外国人は来た事が無い気がする。
そこは会社を褒めてあげよう。