何も処理しなかった休日。 | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

今月の公休日、と、有給。
ここに来て気が抜けてしまいまして。
外出予定が有ったり、電子書籍化以外の予定も大分溜まっていたりしたのもあるのですが。
いつもなら休日は「電子書籍化」でPCの前に貼り付いているのですが、
今月の休日は処理作業を行っていないほうが多い。
というのも、
電子書籍化の作業ばかりを行っている訳にもいかないので、
それ以外のやらなければならない事を進めるか、
最終日残業で、次の出勤日に早出が付き、
貴重な公休日がほぼ疲労回復で失われる…

そしたら、電子書籍化を行う時間が全くとれず。
今月、2022年の最終月なのに、挽回するどころか、
処理時間が取れず作業出来ず…

挽回と言っても、仮に残りの出勤日を全部お休み入れてスキャナーフル稼働しても減量には持っていけないくらいなので結論から言うと、
今年も「時既に遅し」
なんですがね(笑)

残りの休日も電子書籍化に費やす時間が取れなさそうなので、
今年も負け確定ですね(^_^;)

具体的なまとめは年明けてから行いますが、
見込みとして、
去年、2021年よりは実績を残せそうですが、
一昨年、2020年の実績よりは低くなるのは確定。
更に言うと、部屋の重量が確実に日に日に重くなっているので、
地震などで家が倒壊する可能性が心配なんですよね…
減量はしたいけど処理せずの断捨離はしたくない。
電子書籍化は進めたいけど、他の事も進めないといけない。
色々と足りない…(笑)
要領も悪いまま…(笑)