震源三重なのに?? | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

今日、夕方に地震あったじゃないですか。
神奈川県の自分の住まいも揺れたのですが、

地震情報から震源確認して
「???」
となりまして。

どうせ関東周辺の何処かだろうと思っていたら、
「三重南東沖」って出て、
何かの間違いかと思ってしまいました。

「震源地」から「実際に揺れた範囲」
が違い過ぎていて(笑)
深度見たら350kmとかなり深い所で発生したようで。
それにしても、
その震源でそこ揺れるの??
と思いますよね。


あの震源だと普通の地震の場合、
静岡や愛知等の東海地方が揺れそうなのに、
今回は関東とか東北が揺れてるし。
震度の強い所は少なかったのですが範囲も普通の地震じゃあまり無いような?
震度分布でしたね。
震源地三重沖なのにそれこそ宮城沖とか千葉沖とかで発生したような。

なんか怖いですね。
「南海トラフ地震」
が近いうちに起こるとよく言われていますが、
東日本大震災のような大きな地震が、
また近いうちに起こるのかと思うと、
備えはしておかなければ…