原因不明の通信障害?? | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

昨日の事なのですが、
昼前に仕事から帰ってきて、PCを操作しようとしたら、
有線の光回線、ネット接続が切れていまして。


特に設定は弄っていないし、

ネットワークアダプタか?
ルーターか?
終端か?

と原因が特定出来ず。
一先ず一回PCを再起動してみるも、
やはりネットには繋がらない。
PCにはLANポートが2つあるので、
シャットダウンして挿し替えたら…
やっぱり駄目。
次に、ルーターを一度電源引っこ抜いてリセットしてみたら、
一応ネットに繋がりまして。
11時頃から、14時頃まで不安定でした。

今回はルーターが何らかの理由でバグったのが原因の可能性が高いのですが、
「真因」が分からないので、
また不意に接続不安定になるかもしれません。
もしかしたら、
暑さで設備の何処かに接続障害に繋がるようなトラブルが起きたのかもしれないし、
更新プログラムのせいで何かトラブルが発生した可能性も…
ちなみに、自分のところの回線業者は「auひかり」なので、
大元のKDDIのホームページ見たけど、
自分の地域が接続障害を起こした形跡はありませんでした。
ついでにいうと 
今日は一日中ネット回線がダウンする事はありませんでした。
原因分かって居ないのは気持ち悪いですが、
とりあえずしばらくようす見ながらですかね…