正確には?3月下旬頃からですが、
雑誌の電子書籍化と処分を結構本腰入れて頑張っております。
雑誌と言っても、
大きく二つに種類が分けられます。
“ほぼ全てのページを取り込む”ものと、逆に
“数ページだけ取り込んであとは処分”
出来るもの。
当然ですが、数ページだけ取り込んであとは処分出来る書籍の方が処理が早いのは小学生でもわかりますよね(笑)
4~6月は後者の処理が早い方を集中的に作業しています。
4月はそのおかげもあってか、
可処分重量が「13.8kg」
処分冊数は「31冊」
取り込みページ「711P」
の“戦果リザルト”が上がりました♪
これを基準とすると、
4~6月の3か月で
可処分重量が「41.4kg」
処分冊数は「93冊」
取り込みページ「2133P」
になる計算になります。
もちろんこれより多く処分出来る分には問題無いのですが、
ネックは平日…。
今は休日なので集中的に作業出来るのですが、
仕事から帰ってきてコツコツとやると特に時間外を実施した時は時間取れなかったり結構厳しい時があったので、
そこをどうバランス取れるか、
休日にどれだけ作業をこなしてアドバンテージを取れるかが重要になってきますね…。
あと、3か月交替で取り込みページの多いのと少ないのを交互に進める計画の為、7~9月も出来る限り取り込み作業を行ってバランスを取り、
4月に上方修正した目標、
「年間100kg以上」
「処理冊数200冊以上」
「取り込みページ1万以上」
を達成出来るようにしていきたいですね♪