3月の勤務が | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

3月の勤務表が出たのですが、
目的は班員の勤務把握と、
「休みたい日」に「休」の文字を書き込む為です♪

うちの職場では月の後半に次月の勤務表出して、あらかじめ休みを書き込んで勤務表に反映させ、
そこで早出、残業が必要な勤務には前後の勤務に書き込まれていく仕組みです。

毎月うちのシフトで起きるのが、
日勤の休み争奪戦(笑)
皆日勤が嫌いですから、
こぞって休みを付けます♪

結果、日勤は誰かしら居ない状態が出来上がる(笑)

他シフトも日勤は休む人は比較的多いです。

ただ、日勤が土日祝日に当たっている場合は休む確率が下がる。

理由は簡単。
平日に比べて平和だから。

変な仕事投げ込まれる確率が低いので、出勤しても苦になりにくいから。

今回は自分が
「日勤に2日分」
入れてやりました♪
ヽ(*´▽`)/

タイミング取れないで後手に回ると既に枠が埋まっている時あるので今回はラッキー♪