今日も仕事でしたが。
仕事はヒマでした(笑)
何故かと言いますと。
「生産作業に必要な物品」
が“欠品”して製品を加工する事が出来なくなったから。
前代未聞だわ(笑)
しかも上長、
現場のせいにしやがった!
Σ( ̄~ ̄;)
いやいやいや。
違うだろ。
原因は上長の慢心です。
自分、数日前にその物品が少ないのに気付いて、
“発注点”
(物品の在庫が少なくなって、そろそろ発注しないと生産に支障が出るようになってくる量になった時)
が来た時に上長に渡して発注を促すカードを渡したんですよ。
そしたら翌日、
元の位置に戻されたので
「あっ、発注したのかな?」
と思ったのですが。
そのカードには、上長が発注作業をしたら
“発注日”と“納入日”
を記入する事になっているんだが何も書かれてなくて、
気になったので
「○○少ないから発注カード出したけど、日付書いてないけど発注と納入日どうなってんの?」
と、直接聞いたら
「それは俺(上長)が毎日残量見ながら発注してるから平気。」
って言ったんですよ。
だから、
「ふ~ん、そうなんだ~」
と思い、じゃあ平気だろうと。
そしたら、
「欠品」しやがった。
何が“毎日見てる”だぁ?
見てたら欠品しないよね??
ウソだな。
作業者にいつも
「発注点、物品の在庫をきちんと管理しろ!」
とだいぶ強気に言ってくるのですが、
てめぇが出来てねーじゃねーか!!(笑)
前の上長の時はきちんとある程度の余裕を見越した発注をしてくれていたので欠品は無かったのですが、
何故かギリギリを攻めたがる傾向のある今の上長は自分の不注意(毎日見てるなら欠品なんかそもそも起きない)で欠品を起こしたのに、
その責任をあろうことか全面的に作業者に押し付けてきやがった(笑)
やっぱり今の上長はダメだな。
同じ歳だけど、派遣から社員になったとたん態度でかくなったし、
思考が違うとすぐ否定するし。
元々「上長向き」の性格じゃない(笑)
なので、
自分は今の上長が嫌いなので、
必要以上に関わらないようにしてます♪