今、
他事業所から業務応援でうちの事業所に来てくれている人達が数名おります。
派遣社員も同時に沢山雇ってます。
それは自分の職場だけじゃなく、
他部署にも来ています。
ここ半年で人がずいぶん増えているので、
「派遣社員」なのか、
「業務応援者」なのか、
区別付かない(笑)
話してみても、
派遣?応援?
って、その話ってなんだか聞きにくい(笑)
出社してきて、
「今日から入る○○です」
みたいな配属の時に立ち会うタイミングの勤務じゃないとわからない…
昨日、
残業していったんだけど、
控室で仕事してて何人かは休憩に来る訳ですよ。
誰こいつ??
うちのか?他部署か??
ってのが他部署も含めて何人かいるんだよな…
(^-^;)
他シフトってだけで面識無いのに派遣か応援者かなんて判断、
無理ですよね(笑)
こりゃ不審者が作業服くすねて侵入しても多分深夜だと分からないな…
しかもうちの会社、
従業員が24H出入り出来るから深夜は守衛、
通用門開けっ放しで守衛所で寝て門番としての意味無いですからね(笑)