元に戻った♪ | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/


今日、
タイヤ、ホイールを…
純正→街乗り用
に戻しました♪

純正ホイールに付いてるタイヤは、安物のバリ溝品。
これは正直、
「車検対策用」です。

いつも使ってる
「街乗り用ホイール」
だとフェンダーからの出具合が
“微妙”
なので、
「安全率を高める」
為に車検時は純正ホイールに戻すのです。

“グレーゾーン”を“ホワイト”
に近づける為ですね。
(^^*

車検なんて、そうやって
「対策して通して」
しまえば、
次の車検までは
「変に目立つ違反状態」
じゃなければ公道を走れちゃう。
これは日本の制度の問題と言えば問題ですが(笑)

車検なんてどうせ、
“税金搾取”
がメインなんだろ。
重量税高いですよね。
今回も、
HCR32だと
「¥37800」
取られてるし。

ついでに、
「公道走行可能な条件(車両運送法や保安基準)に合致してるか確認」

する。
そんなイメージ(笑)

もう少ししたら“自動車税”も来ますしね。

ちなみに、
今の戻した仕様で、
「違法改造」で“警察に停められる”
とかいった事は、
今まで無いです。

厳しく言えばグレーゾーンなの判ってるから違反ちゃあ違反になるのかな…

でも、それを過度に気にすると
「純正のままで乗れよ」
ってなっちゃいますからね♪

別に純正を否定する事は好みだから絶対に無いけど(純正のままが好きで乗っている人も沢山居るので)、

自分はある程度イジって乗りたい人なので♪

「グレーゾーン」
は基本的に、
「普段はホワイト、車検時は一応戻す」
扱いな人です(笑)