PCパーツです。
LEDランプを買いました。
先日買った
「10ポートのSATA増設カード」
なんですが、
HDDのアクセス状態を示す
“アクセスランプ”
を取り付ける為の
「ピンヘッダ」
が基板にあったんですよ。
一応、
これから取り付けようとしている「5BAYラック」
にもアクセスランプは搭載されているのですが、
両方使ってみようかなと。
それで、
LEDを10個買いました(笑)
サブ機のデータサーバ化計画、
パーツが揃ってきました♪
あとはOSな。
自分が勉強しないと(^^;)
まず、いきなりOSを切り替えるのは何かと不便なので、
「デュアルブート環境の構築」
から勉強する予定です。
新たに導入予定の
「Linux系」OSと、
今ある環境の
「windows系」
“Vista32bit”
環境をしばらく維持したままで、
やってみようかと。
今年、2018年の目標。
目標公開は今年初めてかな??
少し遅め(笑)
Linux系OSをある程度普通に使えるようになりたいです♪
あっ、今日で自分、
37歳になりました♪
気づけばアラフォーか…(笑)
誕生日なんてもうどうでも良いやってなります(笑)