最終日に「嫌いなヤツ」との残業は… | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

内心ちょっとテンション下がるよな…(笑)
後班に「嫌いなヤツ」がいるとね。
※以下「Y」

「Y」が
“居ない時の労務補填”
としての残業は喜んで協力してあげたいと思うのですが…。

今日は残念ながら、
「Y」
が居る状態での残業でした…。

ていうか。
なんなの?
こっちは突発的(とはいえ前日に言われてたけど)に頼まれて、
素直に残業してるのに
“なんか不機嫌”
ってなんなの??

やりにくいし!
( ̄~ ̄;)

お前のそんな個人的感情なんか知らんし!
(-_-メ)

あのね、
その「Y」、
自分のシフトの班員にも嫌われてて、
(ほぼ確定情報)

今日は休日出勤で数人お休みだったんで、
「あいつら休みやがって…」
みたいな事言ってたし(笑)

休日出勤はあくまで
“協力してください”
と言う位置付けになっているので、
「別に休むなら構わないよ」
ってのがうちの会社、
今のところ通用するので休むのは別に問題無い。

なのに、それで機嫌悪くなるとかお前はガキか!
そんな事だから嫌われるんじゃないの…

それとも、
「Y」
の事を
「嫌い」って
“周りに公言”
している自分が残業で、一緒に仕事しなきゃならないのが気に食わなかったのかな?(笑)

本人にはもちろん直接言って無いけど、周りから確実に情報として行ってるハズ(わざと周り回って本人に伝わるようなルートで故意に数人に話した)ですからね(笑)

他の班員に対しては、
“出来るだけ負担を軽減してあげたい”
と思うのですが、
その
「Y」
だけは大変な状況でも助けてあげたいと思えないんだよな。
自業自得が多いから。
あとは、
自分が“楽したい”からという理由で他人に残業させるから。

だから今日は
「お金の為だから我慢…」
と残業を割り切って作業してました。

まあ、
そんな人間に協力なんかしたくもないんだからそうなるよね。

表面上は“一応”大人に対応しますが、
目線はお互いに合わせない(笑)

自分、ほとんど顔見ようとしないからね(笑)

顔も見たくないくらい本当は嫌いだからさ。