ドライブレコーダー。
安物を付けてます。
確か¥3000位だった。
画質はお世辞にも良いとは言えませんが、
信号待ち等で前車のナンバー位はちゃんと映るレベルです。
エンジン連動タイプなので、
当然、エンジンを切ると録画も停まります。
給電が
“miniB”
タイプのUSB端子なんですが、
試しに、
USB2.0→miniB
ケーブルを購入し、
モバイルバッテリーと接続してみる事に。
やってみると…
あっ、録画出来た(笑)
(*´∀`*)
モバイルバッテリーの容量は、
とりあえず
「10000mAh」
の物を接続してみて、
どの位録画出来るのかな?
とテスト中です。
これは、
結果次第では、
「常時録画」出来るぞ♪
駐車中のイタズラとかには対応出来そう♪
今まで幸い被害は無いけど、
いつ誰に何されるか分からない世の中ですからね。
仮に、イタズラ等の被害に遭った時の物証を確定させる手段は必要かなと。
もしイタズラが証拠として撮影出来ていれば、
相手を器物損壊で前科者に出来ますからね♪
今日テスト開始したばかりなのですが、
あまりにも“電費”が悪いようなら止めます(笑)
または、大容量のモバイルバッテリーで容量に物を言わせての長時間常時録画も手だな(笑)