少し前、
日勤で「早出」をしなければならない日の事。
早出だと、
いつも
“7時前頃”
に起きる所を
“4時頃”
に起きて支度をしなければならない。
と言うのがデフォのパターン。
そんな日に見た夢。
夢の中でも
「日勤の早出設定」
だったようなのですが、
目が覚めたらやけに明るい…
携帯の時計見たら
“7時43分”だった!
( ̄□ ̄;)!!
で、慌てて支度をしている夢を見ました…
支度している時に目が覚めて、
「現実に戻った」のですが、
あたりが暗くてホッとしたのは言うまでも無いです…。
携帯の時計確認したら、
“3時30分”
でした(笑)
すぐアラーム設定と、ドライブモードに入っていないか確認して、
起きなきゃいけない時間のまた“4時頃”まで、アラームが鳴るまで布団の中でゴロゴロ。
流石にあんな夢を見た後じゃ、
あと約30分、
寝落ち出来るハズも無く(笑)
それにしても見るタイミング悪過ぎるだろうが(笑)
昔は朝早いから嫌だったけど、
早出がプレッシャーになる要因は今はあまり無い。
むしろ「日勤の早出」は自分にとってメリットが多いので大歓迎なのですが、
「if」
がどこか心の中にあって、その心理状態が夢に反映されてしまったんですかね…(^-^;)
もし実際にあの時間、
日勤で7時43分に起きてしまったらどうするか。
恐らく、
確実に体調不良で休みます。
時間的には始業は8時30分からだから全然間に合うんだけどね。
日勤以外なら頑張って出勤…
いや、夕勤で
“15時30分以降”
に起きても休むかな…。
だって、
駐車場、
「停める場所無い」もの…
(-ω-;)
また構内を駐車場探してぐるぐる何周もウロウロ回ったりしてると業務から“いちゃもん”つけられそうだし…(笑)