リアもOK | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

NEC_2138.jpg

今日は先日のフロントタイヤに続きリアタイヤの交換と、車高の調整をしました(^-^*)

リアタイヤは車検用の
「溝さえあれば良いや♪」
なタイヤの為、グリップ力は…
ズルズルで、
雨の日はちょっと踏み込むと直ぐホイールスピンする位でした(笑)
あっ、
自分の車は純正に限り無く近い馬力だと思うので…(^-^;)
それでも、
ふいにブースト掛かるとケツが暴れる♪

雨の日は右左折時にわざと踏み込んでちょっとだけ流して遊んでました♪
まあ、
それはそれで楽しいんですが♪

やっぱり危ないし、
“もしもの時踏めない”
と困るので、
少し前に組んでもらったピンソに履き替え♪
これも別にハイグリではないですが、純正に付けてるタイヤよりはマシです。

純正16インチ

TE37の17インチ(8.5JJ+35だったかな?)に。
タイヤ幅が、
“205”から“235”に。

車高は少しだけ調整。
左右の長さを測定して少しだけ落として揃えた位。
最低地上高はマフラーフランジで11cm(笑)

正直高い…(笑)
タイヤハウスに指入る(笑)
少しだけ下げたハズなのに…。

車検前と何故か数値が変わらない(笑)

まあ、
次の車検で車高気にしなくて良いから楽かな♪
(*´∀`*)