少し前なんですが、
工具箱の奥底に眠っていた工具を初めて使いました。
友人が(笑)
パイプカッター。
これ、
会社で整理してる時に廃棄されそうになってたのを
「要らないなら頂戴♪」
って言って貰ってきた。
確か、
もう10年以上前の事だったと思います。
使い方は判っていたので、
「車弄る時にいつか使うだろう」
位の気持ちで貰ってきてから結局自分は使わずに工具箱にしまったまま今に至る(笑)
友人が
「パイプカッターとか持ってる?」
とメールがあり、
「確かあったな…(笑)」
ガサゴソと工具箱を漁る。
すると…
あっ、あった♪
(*´∀`*)/
とりあえず画像のようにメジャーを当てて、
画像を添付し使えるかを友人に送る。
「貸して♪」
となりました。
耐震突っ張り棒のパイプを少し切りたかったそうで。
特に問題無く使えましたが、
刃の切れ味は劣化しているとの事でした。
まあ、
刃は交換出来るからね♪
一家に一つ、
あると便利かもし…
いや、
普通使わないだろこれ…(笑)