「忘年会」とか言う単語 | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

もうそんな時期なんですね♪

職場で忘年会の案内が来ました。
候補日が何日かあったのですが…

全部「×」付けてきました(笑)


いや、もうね。
会社の忘年会は面倒なのよ。

去年は出たんですが、
良い年こいてガキみたいな飲み会だったので、
もういい加減出たくない。
(-ω-;)

「社交辞令」
と言われても無理。

未だに飲み物にとうがらしやら、レモンやら、料理の付け合わせを混ぜ物して他人に飲ませたりする頭の悪い輩、

嫌がる人にしつこく飲ませたりする輩、

居ますからね。

いくらなんでも、
それは
“無礼講”
にはならないですから。

下手したら犯罪行為ですからね。
相手が急性アルコール中毒にでもなったら、どうするんでしょうね。

人間としての程度が悪い。
そんなのにいちいち付き合いたくない。

一気飲みはさすがに強要されなくなってきたけど、
それでもそういう調子に乗る輩がいるから、

もう出たくない。

つまらない被害被りたくないし。
(--;)

なんか、忘年会で人集まらなかったら新年会にするとか変な事言ってるし。

そこまでして飲み会やりたいのかな。

新年会になっても
「×」
付けますけどね♪

もう会社の人間と極力関わりたくないから。