15周年の記念品は。 | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

先月、
会社で15年の
「永年勤続表彰」
を受けたのですが、
記念品を一応もらいまして。
それがカタログギフト。
まあ、

変に悪趣味な飾り物貰うより遥かにマシか(笑)

そんでもって、
そのカタログギフトの冊子がいくらなのか調べたんですよ。

そしたら、
購入価格はネットで2万前後の物でした。
(--;)

やっぱりこういうのって調べない方が良いみたいですね(笑)

15年で2万とか安過ぎ…
Σ( ̄□ ̄;)

しかも、一応税金かかるとか。
どうせ税金かかって課税処理されるのなら、

ゲンナマで金一封とかの方が遥かに嬉しい…

ちょっww
やっぱり糞会社だな…
と再認識した?
ところで、
中身をペラペラと…。

欲しいもん何もねーし!!
(;´Д`)

今どうしょうかと選定作業をしてます。
だって、
申し込み期限が11月末とかなんだもん。

あまり焦ってカタログの中の単価安いの選んでも損した気分するし、
でも、
どれも大して高そうな物無いし(笑)

やはり高くても相場1万くらいの物までしかない?
みたいで。

2万もするだけあってか、
点数はかなりあります。

こういうのって食べ物とかスパ体験とかは絶対嫌だし…

いわゆる
「高耐久消費財」
を探しているのですが、

これがなかなか…
「二流品では無いけど一流品ではない」
レベルの物が多数。

要は中途半端なスペックの商品が多くて選びにくいという有り様。
ん~~~~~~~っ…………

モヤモヤ……(笑)