パイロットベアリングプーラー♪ | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

NEC_0762.jpg

少し前、
埼玉での某オフ会に向かう道中に工具屋のアストロプロダクツがあるのでちょっと寄り道。

と言うか、
これ目当てで立ち寄りました(笑)

その少し前に行った時に買いたかったのですが、
ちょうどピンポイントで欠品していて、
しかもその翌日入荷予定になっていたという何ともタイミングの悪い来店でして。

そんな前回の来店から約1週間ちょい経っていたのですが、
そんなすぐに売り切れるようなメジャーな工具じゃないから、
まあ、あるだろうと。

行ってみたら案の定店頭に在庫ありましてね。

無事に欲しい工具も手に入りルンルン気分でオフ会に向かってましたよ♪

一般人にはそんなの何に使うの??

ってな変態チックな工具ですよね。

簡単に言うと、
ダメになったベアリングを抜き取る工具です。

ベアリングの内側に爪を引っ掻けて、引っ張り上げて取り外すって言えば判りやすいかな??

まあ、ベアリングって何ぞやとか言うレベルの人は、判らなければ自分で調べてください(笑)

こんな変態工具、
絶対に日常生活で使わないです。
だって、
ディーラーや修理工場で部品交換お願いした方が早いですから(笑)
しかし、
自分にはこの変態な工具が必要でして。
この工具でやっとエアコン修理の第一歩を踏み出せるのかもしれないと言うね(笑)

これで焼き付いたアイドラプーリーのベアリング交換が出来るハズ…
(^-^;)

てか、
エアコン修理とか言って、
夏もう終わってるしね♪
Σ( ̄□ ̄;)

そして、今更感に加え、
エアコンレスでも
“他人さえ乗せなければ”
何とかなるのがわかったし、
何とか乗り切っちゃったから、
ここに来てイマイチ修理の優先度を上げる気にならないと言う…

実際他人乗せる機会ほぼ無いし(笑)

確かに今年の夏も暑くて眉間にシワを寄せながら
(="=;)
↑こんな顔

運転してたけどね♪

さっきブログネタを探して、
思い出したかの如く、

工具を箱から出して、
ブログ用の画像撮って、
また箱の中へおやすみなさい(笑)

いつか休みの日にやるんだ♪

と言いつつも、

まさかの来年もエアコンレスなままの予感がしますね♪
(*´∀`*)