昨日は久しぶりに暖かかったので、デイキャンプすることにしました。

自粛要請が出てからはお店で外食する機会も少なくなったので、じゃあ本当の意味での外食をしようかということで、アウトドアの機会が増えた。


そもそも、最寄りのカフェに行くより我が家からは河原に行くほうが近いのです(笑)


というわけで、自転車で10分もかからないお気に入りの河原にGO!



土曜にしては少ないんだろうけど、他にもキャンプに来てる人たちがけっこういました。


デイキャンプ用に小さくて軽いサンシェードテントを買った。これなら自転車でも歩いてもカンタンに持ち運べて便利。かなり快適。



いつでも気軽にチャリでキャンプに行けるよう、最近はいかにキャンプ道具を小さくまとめるかに心血注いでます。


軽量コンパクトな焚き火台グリルも購入。ガッツリキャンプでなければ、これぐらいのサイズのも一つ持っておくと便利。
Tokyo Campの焚き火台、日本製のしっかりした作りで使いやすくコスパも高いです(焼き網は別にホームセンターで購入)



今日はラムと牛タン。




からのマシュマロ。

マシュマロて家では食べたいなんて少しも思わんのに、なんでバーベキューのときってあんなに美味いのやろ。





ひとしきり食べたので寝る。


すごく贅沢な暮らしをしてるなあとしみじみ。

キャンプってわざわざお金をかけてまで不便さを楽しむ娯楽なわけだけど、それを贅沢だと感じるんだから人っ不思議な生き物だ。


ていうか、コロナ禍そのものが、かなり不便を強いられてる環境だけど、そんな中でどうすれば暮らしを楽しく出来るか、そんなことを考えるようにしてます。


世の中は大変な状況にあるけども、せめて何かしら今まで置き去りにしてきたものを思い出す機会にできたらいいかなと。



帰宅したら妻の野引さんは、ニンテンドースイッチでエクササイズ。元気だな(笑)




スポーツジムはマスク着用が義務付けられてるから苦しかったので退会。じゃあ家でエクササイズしようてことでゲームを購入。

ステイホームの影響でたまに値段が爆上がりするので、価格が落ち着いてるときは即買いです。
スイッチは今なら定価で買えるよ。

おかげさまでアウトドアもインドアも満喫してます。

周囲に配慮して過ごしながらでも楽しく心穏やかな暮らしは出来るね。



さて、新年最初の講座のお知らせです。

2021年からのうまくいくとっておきの生き方講座、ぼくたちが実践しているものをお話します。


新時代には新時代に合った意識にアップデートする必要があります。知っておくのと知らないのでは、これからの生き方が大きく変わると思っています。


お待ちしてますね!


『どう生きたらいい?2021年版 みちひらきの講座』

【講座のテーマ】
・これからの時代の流れ
・時代に合わせた活動をしてうまくいった事例、またその逆
・今年のうちにやっておいたほうがいいこと
・今年はやらないほうがいいこと
・パートナーシップが時代の流れに乗る重要なカギ
・「お金」よりも「暮らし方」にフォーカスする
・我が家が2018年から密かに実践してきたこと
・あなたがこの時代に生まれた意味
・絶望を切り抜けるコツ

★特別公開①野引香里が見えない世界から受け取ったメッセージ
★特別公開②我が家の2021年の年間スケジュール
★特別公開③カラダをゆるめる『パラレルヒーリング』を全員に一斉遠隔


■日時 2021年2月11日(木・祝)13:00~15:30
※15分前から入室いただけます。
※時間は多少オーバーすることがありますのでお時間に余裕を持ってご参加ください。


■会場 ZOOM配信
※「ZOOMウェビナー」を使用してのセミナーとなります。
※ご参加者様のお顔と音声は終始OFFの状態です。
※オンラインセミナーの動画は、全員に録画したものを後日お送りします(視聴期限は一週間)。
当日に見ることが出来なかった、ZOOMにうまく接続できなかったという方もご安心下さい。


■参加費
一般価格:18,000円(税別)のところ
↓↓↓↓ 
☆読者早割価格 13,000円(税別)
☆オンラインサロン・メンバー早割価格 9,000円(税別)

※「読者早割価格」は、白石泰三のメルマガ・LINE公式アカウント・ブログ・facebook・twitterのいずれかの読者様が対象。
※早割価格は2月3日までにお支払いの確認が取れた方。


詳細・お申し込みはこちら

 

ご参考までに。

昨年の『みちひらきの方法』の予告動画です。

動画はパブリックな場なので、ここでは話せてないことがまだまだたくさんあります。続きはぜひ講座でね。

(動画チャンネルが新しく変わりました。再登録お願いします!)



***********************

●オンラインサロンの募集再開します!
※近日中にブログ、LINEでお知らせします

 

●公式LINEアカウント

LINE@ではお得な情報の他、LINE@限定でのお知らせなども配信していきます。尚、ご登録の際にスタンプまたはコメントなどを残していただけるととても嬉しいです(コメントまたはスタンプをいただくと、自動返信メールが送られますが、ひとつひとつありがたく読んでますよー)

ご登録はこちらから

↓↓↓

友だち追加