もうぼくの周りでも、すでに読んでる方も多いでしょうが、こちらの本

 

全国民必読です


というと押し付けがましいので書こうか迷ったのだけど、読んでそれぐらいの気持ちになりました。そんなふうに感じた本は今までなかったな。

リュウ博士こと八木龍平さんは、友人でもあるのですが、それを抜きにしても、いやもし仮にぼくが彼のことを嫌いだったとしても(笑)、それでもこの本はしぶしぶ勧めてただろうな。


なぜ全国民必読と書いたかって、詳しくはメルマガに書いたのだけど、この本を読む人の数が多ければ多いほど、人の祈りのパワーが上がります。

そうすれば神さまの力が強くなります。結果、世の為にも自分のためにも、エネルギーが一層うまいこと循環していくじゃないですか。

これは人の覚醒を促す本です。そしてそうする必要がある時代に入ったのだと思います。

リュウ博士がそれを意図して書いたかは知りませんが、読んですぐに感じた感覚はそれでした。
こちらの一作目よりもはるかに、『かんながらたまちはえませ度』が強くなっているように感じました。

と言われてもなんのこっちゃですよね。

博士の本にこう書かれてます。
「神さま、世のため人のため、どうぞわたしをお使いください」と祈ってみましょう。

これがいわば「かんながらたまちはえませ」


ぼくも著者になると決めて以来、参拝のときは必ずこの「かんながらたまちはえませ」を念仏のように繰り返し唱えてます。


さて、感想の続きです。

どうもぼくは借り物の言葉で書く人の文章が読めなくなってきてて「この本はこの人が書かなければいけなかったのだな」と感じるような本が好きです。

リュウ博士はリュウ博士にしか書けない自分の言葉を持った稀有な人なので、そういう言葉を持った人の文章は読んでいて高揚するよね。

ほんと八木家は夫婦揃って天才的な文章を書く。
八木さやかさん(子宮委員長はるちゃん)の新刊。


博士の文章の凄さは、誰も思いつかないような絶妙な言葉選びでありながら誰にでもわかりやすいこと。それになんといっても優れたバランス感覚。

老若男女問わず、またビジネスにも自己啓発にもスピリチュアルのどこにも偏りすぎない中庸を突いてくる文章なんですよ。

だから誰が読んでも読みやすく言葉に鮮度があって、おまけに生来のデータ収集癖からくる情報の裏付けも手伝ってやたらめったら説得力がある(笑)

それとこれは彼の人柄でしょうか、不思議と読んでいるうちに誰もがガードを緩めてしまうような、文章に安心感があるんですよね。

以下、個人的にツボったとこを抜粋します。

時計回りは結界を張る
反時計回りは封印を解除する

なるほど、結界と封印解除という意味があったのか。これをお金の流用に応用することも出来るというのは感動しました。

開く金運は反時計回り
守る金運は時計回り

だそうだよ。意味わからないと思うけど、詳しくは本を読んでください。

そして思わず声出たのは

日本初!『神社参拝と世帯年収の統計データ』

まず調べてみようという発想がなかった(笑)。よくぞ調べてくださいましたね。
根拠のないものは信じない頭の固い男性もこれなら納得する人も多いのではないでしょうか。

データの結果は読んでのお楽しみです。


これなんかも感嘆しました。
誰かへのプレゼントを買ったり慈善事業に寄付した人は幸福度が大きく高まる。お賽銭も寄付も幸せに生きるちょっとした工夫。

あと、お稲荷さんが苦手という人についての記述。これも面白かったな。
これ読んだら、たぶんこの先、稲荷が苦手という人が激減しそうだね。

一番驚いたのはこれ
なぜ、スサノオをお祀りする神社は津波被害をほぼ受けなかったのか?

この話しはやばかった。ちょうど最近、引っ越しを考えていて、やたらと氷川神社がキーワードとして出てくるので、氷川神社の近くにでも引っ越すのかなとか考えてたんですよ(氷川神社は都内にたくさんあります)。

氷川信仰って川の氾濫を鎮めるべく、荒川付近に建てられることが多く、祀っている神さまはスサノオです。

いやまさか実際にこういう事実があったなんて驚きでした。本気で氷川神社近くに引っ越したほうがいいかな。。。いや、河川の近くに住まなければいいのか(笑)

他にも

感謝は良縁を結び、謝罪は悪縁を断つ

など「へー!」とか「ほー!」という話しがわんさか。

うまくいえないのですが、これから先、多くの人の祈る力が必要とされる時が、そう遠くない将来にやってくるのではないかな、そんな気がしています。

その時までに、ぼくらは見えない世界をどこまで信じ、広げ、そしてどこまでこの世界に役立てることが出来るだろうか、そんなことを考えたとき、ぼくらの意識をアップデートさせる上で、この本が超重要な一冊になるのは間違いないなと思いました。

博士、でっかいお役目を授かっちゃいましたね。

これこそ、今年読むべき本です。しかも出来るだけ早く。
≪近日開催のイベント、講座≫
今年の仕事はじめが決まりました。
●白石泰三の『どスピすぎるトークライブ2019』
昨年、全国各地で大好評だった『どスピすぎるトークライブ』は、今年から内容を一新してお届けします。
不思議で怪しくうさんくさいをベースに、毎月テーマを変えながらお話しする清く明るいスピ子とスピ男のためのスピリチュアル・エンタメトークライブ。
気軽に来ていただけるように価格も大幅に改定しました。
「こんな香ばしい話し、とてもじゃないけど職場の同僚や近所のママ友とは話せない」というそこのスピ子とスピ男はこぞってご参加ください。
【日時】1月27日(日)13:00~
詳細・お申し込みは>>>こちら
 
 
●【2019年専用】運命を切りひらく意識アップデート講座
~変化する新時代、意識の設定であなたのこの先の運命は大きく分岐する~
これまでの意識や価値観といったものが、2019年から一新されます。成功パターンといわれていた手法が次々に通用しなくなるほどの転機が今まさにおとずれています。
スピリチュアル業界においても、大きく様相が変わっていくでしょう。昨年までの「ありのままの自分」全盛の漠然とした時代から、現実的に社会と向き合う地に足の着いた時代、言うなれば、より再現性の高い情報発信へとシフトしていきます。
そこで、2019年を大きなステップアップの年にするためには、これまでの意識を見直し新たにアップデートさせる必要があります。
かくいうぼく自身も、昨年夏ぐらいから今年の変革に備えた意識に設定変更しました。
必要な情報の収集と意識の変化によって、人生を飛躍させることも出来れば、逆に行動を先延ばしにし続けてつまらない人生にすることも出来ます。
時の流れには一定のサイクルがあります。これからのサイクルの中で、実際に意識をどのようにして行動に変換させていくかをしっかりとお伝えします。
知っているのと知らないのとでは、この先の運命は大きく変わるかもしれません。
【日時】2月3日(日)13:00~
【ゲスト】野引香里
詳細・お申し込みは>>>こちら
 
 
●【立春特別企画】白石泰三・野引香里の開運祈願&ランチ会
2月4日の立春は、新たなライフステージに移るとても重要な日です。
これまでとはまったく違う新たな時代へと突入すると言われている2019年、その立春の日に、皇城の鎮(しずめ)として日本の中心をお護りする日枝神社へ参拝します。
なぜ立春の日かというと、二年前の同じ日、ぼくと野引さんは初めて会った日であり、しかもこの日枝神社、何を隠そう、ぼく達の本籍地なのです。
また、境内には彼女のご先祖が祀った米子の日吉神社と同じ「みちひらきの神」である猿田彦命(サルタヒコノミコト)も祀られています。それほどに日枝神社は強い結びつきを感じる神社だということです。
日枝神社は日本の政治経済の中心地・永田町にあり古来の山の神を主祭神に祀る都内屈指のパワースポット。新時代の中で運命を切り開きステップアップしていくのにこれほど最適の神社はありません。
神社参拝の後は、ぼくと野引さんと一緒に近くのレストランにて食事会を開催します。セミナーやトークイベントでは聞けない貴重な話しが聞けたり、運命的なご縁に巡り合うチャンスが多いのも、食事会の醍醐味のひとつです。こういった機会を大いに活用していただけたらぼくたちも嬉しいです。
こちらの食事会は席数に限りがあるため、8名様限定とさせていただきます(他、神社参拝のみも受け付けています。詳しくは下記申し込みフォームよりご確認ください)。
【日時】2月4日(月)
神社参拝11:30~(12:30終了予定)
ランチ会13:00~(15:00終了予定)
詳細・お申し込みは>>>こちら
 

『しらいしたいぞう公式LINE@』はじめました。
LINE@ではお得な情報の他、LINE@限定でのお知らせなども配信していきます

 

尚、ご登録の際にスタンプまたはコメントなどを残していただけるととても嬉しいです(コメントまたはスタンプをいただくと、自動返信メールが送られますが、ひとつひとつありがたく読んでますよー)

ご登録はこちらから

↓↓↓

友だち追加


*************************

●『パラレルワールドで待ち合わせ 出版記念トークライブ in 渋谷』動画配信

詳細・お申し込みページはこちら

 

*************************

『パラレルワールドで待ち合わせ』の実話のところを知りたいかたはこちらの無料動画をどうぞ。

『シンクロニシティ・マネジメント』の著者・堀内さんとの対談動画。

野引香里さんも登場します。

パート1(※動画の中で紹介しているエッセイは配信終了しています)

 

パート2

 

パート3

 

*************************

【新刊発売のお知らせ】

実話をもとに書いたスピリチュアル・ジェットコースター小説

『パラレルワールドで待ち合わせ』がサンマーク出版から発売されました!

 

パラレルワールドで待ち合わせ

 

発売に先駆け、サンマーク出版HPで無料『立ち読み』開催中!

おかげさまで大反響!2章の途中までガッツリ読めます。

無料『立ち読み』は>>>こちら

 

image

★書店員の方からも絶賛!
「なんなんだ!この話は? スピリチュアル系の話なのかと思ったら、めっちゃロマンチックじゃないか!? ずるいぞ、面白い。だまされた。てか、これどこまでホントの話なんだ? めっちゃ気になるからもう一度読みたくなること間違いなし」
――メトロ書店 読書アドバイザー 川崎綾子様
 

決めた未来で、きみを待っている――。

まさかの実話! 空前絶後のスピリチュアル小説、誕生!

【あらすじ】

自己啓発作家としてデビューしたものの次回作が書けずに、
行き詰まりを感じている太一。

読者に向けたトークイベントを行うが、
「見えない世界」に懐疑的な太一は、
不用意な発言で参加者を怒らせてしまう日々。

そんなときに出会ったのが、
「スピリチュアルなんてくたばればいいのに」といいつつも、
未来がわかってしまう女性・里香。
反発しながらも、次第に彼女に惹かれていったそのとき、
不慮の事故が太一を襲う。
 数々の「シンクロニシティ」、
事故による「臨死体験」と「体外離脱」、
死んだはずの「パラレルワールド」、
UFO」からの召喚、
そして「龍使い」を名乗る青年との再会。
ラストに明かされる真実とは!?
 長崎・台湾・東京を舞台に、
さまざまな不思議な出来事が巻き起こる!
まるで、スピリチュアルのバラエティパック!?
でもこれ全部、実話です。

 

目次

第一章 所詮はスピリチュアルなんてお遊び
第二章 未来、知ってたんでした
第三章 臨死体験ツアーへようこそ
第四章 パラレルワールドで待ち合わせ
第五章 UFOの乗りかた、龍の乗りかた、時空の超えかた
第六章 この世界の創りかた

 

無料立ち読みはこちら

※サンマーク出版の感想投稿フォームに感想をいただけると、とても励みになります。抽選で3名に本があたるそうです!

また、アマゾソにも感想書いてくれるとすっごい嬉しいです!でも面白くなかったらそっと胸に納めといてね。

よろしくお願いします!

(※サキ読みにお申し込みいただいたら、メールにてサキ読みできるURLと一緒に投稿フォームのURLが送られてきます)

 

*************************

■その他

●メルマガ配信中!

ブログやSNSでは「さすがに書きにくいよな」という内容のものはメルマガで公開します。香ばしさと毒舌っぷりが急激に上昇するので、それでもいいよって人にだけおすすめします。

とってもお得になるメルマガ会員限定の優待特典なども用意してます。

初月無料で読めます(いつでも解除OK)

登録受付中!>>>こちら

 (サンプル記事が読めます)